※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

無印のアロマストーン持ってる方いらっしゃいますか?目の前で嗅がないと…

無印のアロマストーン持ってる方いらっしゃいますか?
目の前で嗅がないと全く匂わないんですが、
ただ10滴くらい垂らすだけで良いんですよね?
お昼頃、夕方、今、3回10滴ずつ垂らしましたが、
それでも匂いません。

コメント

ぴよ

前使ってました☺️ちゃんとにおいましたよ!

垂らしているのはアロマウォーターじゃなくてアロマオイルですよね?😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ストーンとかと一緒に売っている無印のアロマオイルです!

    • 7月13日
ままり

あれは近くじゃないと匂いしませんよね🙄💦
寝る時にベッドに置いて寝てます✨
お部屋全体には、まわらないですが💦💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね!
    私もベッドの頭の上の柵?みたいなとこに置いてるんですが、全然匂わなくて、子供も、何にも匂いしないね〜なんて言ってます😵

    • 7月13日
かずじぞう

アロマアドバイザー、インストラクターです。
部屋全体に漂わせたいならディフューザーがいいですよ。
アロマによっては、ストーンだけでも香るものもありますが、他の方が書かれてるように、基本的には半径2メートルくらいにしか香りません!
あと10滴は少し多くて勿体無いので、3滴くらいで充分ですよ( ◜ω◝ )

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    加湿器にアロマオイル垂らすやつなら持ってるんですが、それとは別物ですか?
    湿気が多くて除湿機まわしてるくらいなので、加湿器のは使えないなーと思いストーンを買ったんですが、全く匂わなくて💦
    ストーンの説明書きに5〜10滴って書いてあった気がしたので10滴垂らしたんですが多いんですね😳

    • 7月13日
  • かずじぞう

    かずじぞう

    加湿器ではなく、ネブライザーというタイプのアロマを直接装着するディフューザーです!
    4000円前後でネットとかにあると思いますよ!
    そうですね、別にたくさん垂らすのがいけないわけではないですが、5滴くらいで充分と思います!

    あとは、今の季節は扇風機なんかに紙を結びつけて、その紙にアロマを3滴くらい垂らせばお部屋がアロマの香りでいっぱいになりますよ😊

    • 7月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなのがあるんですね!
    加湿器のやつしか知らなかったです😳

    扇風機はちょうど寝室で使用してるので、紙だったら簡単にできそうだしやってみます!
    ありがとうございます😊

    • 7月13日