子育て・グッズ 1歳4ヵ月前の子どもが急によく食べるようになり、母乳と食事を楽しんでいる様子。同じような経験をした方いますか? おっぱい ばっかりで離乳食の食べ方が少ないって気にしていましたが、一歳4ヵ月目前になって、急によく食べるようになりました。 食べてた分、おっぱい が減ると思いきや、相変わらず飲むは飲むは、おっぱい は別腹のようです。 しかも、前歯でガシガシ噛んで遊びながら飲んでます。痛がってる私を見てはしゃいでます。 母乳大好きっ子の上、食べるのも好きみたいです。 同じようなお子さん、いらっしゃいますか? 最終更新:2020年7月13日 お気に入り 母乳 離乳食 遊び 食べ方 おっぱい 歯 バニラもなか(6歳) コメント smile 上の子が、同じような感じでしたが、 ある日、保育園から帰ってきてぐっすり寝てしまいました。 おっぱいの存在も忘れたようでした😅 ありがたいけど、寂しいような。 いい思い出です。 7月13日 バニラもなか ある日突然卒乳ですか? 心と、身体が置いてきぼりですね。 私、間違いなく泣きます。 7月13日 おすすめのママリまとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつまで・おっぱいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・歯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
バニラもなか
ある日突然卒乳ですか?
心と、身体が置いてきぼりですね。
私、間違いなく泣きます。