![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
内祝いの金額や内容の決め方について教えてください。受け取り後2週間で返さなければいけないのでしょうか?
内祝いの内容や金額などどうやって決めましたか?
内祝いを贈る期間は受け取って2週間とネットに書いてありましたが 産む前にもらっても2週間で返さなければいけないのでしょうか???😣
- ママリ(2歳10ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント
![あずき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あずき
産んでからでもいいと思いますよ!半返しが基本ですが、1/3で返した人もいます😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
産後落ち着いたらで大丈夫ですよ☺️
カタログで選びました。親族
、友人、会社など!だいたいの目星をつけて置いて、あとは産後金額考えながら、調整して、頼みました!
ぴょんきちさんに同じく、半返し〜3/1ほどで考えました!
-
ママリ
ありがとうございました♡♡
- 7月13日
-
はじめてのママリ🔰
いえいえ♡産後の赤ちゃん、体調が1番優先なのでぼちぼちでいいかと思います☺️💕だいたいの大まかな目星をつけておけば、少し楽です!お返しの気持ちなので♡
出産頑張ってください!!!- 7月13日
-
ママリ
そうですよね!あまり焦らなくてもいいですよねˊᵕˋ
お世話になりました♡- 7月13日
ママリ
ありがとうございます♡