
コメント

おもち
こんなんでいいと思いますよ!!!
生まれるのは冬ですしね!!!
私は短肌着→コンビ肌着→2wayウォール着せていましたよ!

いち
何月産まれですかね?🤔
一人目が11月末に産まれたのですが、家の中は暖房つけてるし病院でも肌着重ね着してただけなので、短肌着とコンビ肌着という組み合わせで基本すごしてました!
外出るようになってカバーオールとか洋服着せるようになりましたかね☺️
肌着は下着です!
服はその上に着せますよ☺️
-
ママリ
12月です!
確かに暖房ついてますもんね💦
お家では肌着とかでよさそうですかね😂- 7月12日

まるまる
下に肌着をきて、この写真のような2wayオール着せればokですよ👶🏻❤️
-
ママリ
よかったです😂✨参考になります!ありがとうございます😊
- 7月12日

🐰
秋冬生まれならこんな感じの服で大丈夫です!
夏生まれなら肌着のみでいることが多いです。
肌着の上にこれを着ますよ!
-
ママリ
冬生まれなのでこれでよさそうですかね😂
ありがとうございます!!✨- 7月12日

ちぃちゃん
これはお出かけ用って感じですね☺️
新生児の間は短肌着とか長肌着ばっかりでしたよー😊
その方が柔らかいし、オムツ替えも楽です✨
気温にもよりますが、肌着の上に普通の服を着せることが多いです☺️
-
ママリ
なんとなくそんな感じですよね😂💦
やはり新生児でおうちにいるときは肌着でよさそうですかね✨
参考になります!!- 7月12日

えまり
季節によって変わります。
肌着は下着です。デリケートなアカチャンが使うので縫い目やタグが肌に触れない設計に成っていると思います。
暑い時期のアカチャンだと肌着だけで室内過ごしたりしますし、寒いと肌着二枚重ねてその上にお洋服を来たりします。産まれてすぐはオムツ交換の回数が多いのでお洋服のボタン閉めなかったりしていました。またこのお洋服も1か月検診とかでも着れそうだし、おうちのときも着れると思います。多分産まれたてだとこのお洋服もだいぶ大きく感じられるのではないかな?と思います。
伸びる生地だと着せやすいなぁと個人的には思います。
-
ママリ
お詳しくありがとうございます!
確かに生まれたてだとすこしぶかぶかしてそうな予感です💦
伸びる生地の買ってみたいと思います!!参考になりますありがとうございます😊!!- 7月12日

退会ユーザー
バナナかわいいですね😍
時期にもよりますが、写真のもので良いと思いますよ😊洗濯すると生地も柔らかくなりませんかね?硬いのが気になるなら、そちらは外出用にして、肌触りの柔らかいもの用意してあげても良いと思います😊
肌着は下着です!申請時期ですと、短肌着やコンビ肌着、最近は前開きロンパースもありますね😊
秋くらいから肌着の上にツーウェイオールで良いと思いますよ😊
-
ママリ
バナナ可愛いですよね😆
確かに洗濯したら柔らかくなりそうな予感がしますね✨
お家に居る時は柔らかいお洋服を用意してあげたいと思います😂✨ありがとうございます!!- 7月12日

まあむ
出産予定日は秋頃であってます?☺️
ツーウェイオールは新生児の頃よく着せていました(﹡ˆᴗˆ﹡)
1人目は4月生まれで、暖かい日は家では肌着で転がしていたことも多かったです。
2人目は12月だったので真逆で短肌着、長肌着、服とパンパンに着せてました🤣
短肌着や長肌着を着せてその上に着せます。季節の気温で着用枚数は変えるようにすればいいので産まれる時期によって必要枚数変わると思います👶🏻
-
ママリ
予定日は12月です!
真冬だと温度調整難しそうですね😭
季節によって色々工夫するのですね!参考になります!ありがとうございます😆!!- 7月12日

あゆ
この服なら家でも外でも可能だと思います💦私は特に区別せずに着させちゃっていました…今思うと子供二人には申し訳なかったなと…
肌着の上に写真の方な服を着せます😄
-
ママリ
実際赤ちゃんだし見た目はなんでも良さそうですよね😂笑
参考になります!!ありがとうございます😊✨- 7月12日

まま(25)
写真のようなツーウェイオールの下に長肌着かコンビ肌着を着せてました🤔
今は家でボディースーツ1枚だけです😂笑
外に行く時ももう肌着は着せてないです💦
今の時期暑いですし。
ただ硬くて痛そうだな〜って服を着せる時は下に短肌着着せてます!
-
ママリ
ありがとうございます!参考になります😊
- 7月14日
ママリ
ほんとですか✨
肌着にも種類がある事を今日知りました😂
参考になります!ありがとうございます!!