
電動自転車買うにあたり皆さんが重視したことや、これだけは譲れない!っていうことは何でしたか??
電動自転車買うにあたり皆さんが重視したことや、これだけは譲れない!っていうことは何でしたか??
- はじめてのママリ🔰
コメント

ちぃちゃん
いくつか試乗しましたが、ヤマハは、漕ぎ出してからスピード出るまでに時差があってちょっと怖くて💦パナソニックは漕ぎ出してからすぐスピードが出るので最初は慣れるまでちょっと怖いですが、慣れたら少しの力でスイスイいくのでめっちゃ楽です✨
あと荷物を入れる前カゴが絶対ほしくて、、、前カゴなしで子供だけ乗せるタイプの方が安定性はあると言われましたが、2人目も考えてたので、前後に2人乗せて買い物とか保育園の送り迎えとかするときに、荷物どこに置くの?って感じで😅
なのでパナソニックのギュットクルームR.DXにしました😊
あと走行距離が長い方が充電回数が少ないので、劣化が遅い=長持ちすると言われました!充電回数が多くなるとバッテリーが劣化して寿命も短くなるそうです💦💦
長文失礼しましたm(._.)m

ちぃちゃん
うちも保育園通うし〜と思ってフンパツして買いました❤️
あっこれかな!?ちょっと違うかな🤔ヘッドレストがスライド式じゃ無い方だったと思いますが、これも付けれると思いますよ〜😊店員さんに2種類あると言われて、スライド式じゃない安い方にしました😂笑
-
はじめてのママリ🔰
大丈夫です⸜(*ˊᵕˋ* )⸝
保育園行くなら欲しいですよね😭スライドじゃないのもありました!!!それですね😍
私どんくさいんで万が一転倒した時のこととか考えて 足がすっぽり覆われてるやつとめっちゃ悩んでるんですが 写真のでも特に不便さとかないですか??- 7月12日
-
ちぃちゃん
特に不便さは感じないです☺️あっうちはレインカバー付けてるので、それで結局すっぽり覆われてます😂✨
送り迎えのときにレインカバーあるほうがいいかなと思って😊寒い時は風除けにもなりますしね❤️- 7月12日
-
はじめてのママリ🔰
取り付けのチャイルドシートにも、レインカバーあるんですね❤
それはよさそうですね〜😍
色々詳しく教えて下さり ありがとうございます❤❤- 7月12日
-
ちぃちゃん
あっレインカバーは楽天で買いました😂✨自転車屋さんにもありましたが正規の値段でちょっと高くて🤣💦笑
- 7月12日
-
はじめてのママリ🔰
楽天ですね!わかりました✨
探してみます\(◡̈)/- 7月12日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!!
私もカゴは絶対欲しい&2人目も考えてるので めちゃくちゃ参考になります😍❤
ちなみに息子さんがどれくらいの月齢から使われてますか??
ちぃちゃん
同じですね😆💓
1歳2ヶ月のときに買ってその日から乗り回してます😂👍笑
私が買ったギュットクルームR.DXは、後ろのチャイルドシートが標準装備ですが、後ろに乗せるにはまだちょっと早いと店員さんに言われたので、外してもらってパナソニックの純正の前用のチャイルドシートを買って付けてもらいました😊
後ろのチャイルドシートは1歳でも乗れるけど、出来れば2歳以降の方がいいらしいです💦結構足を大きく開いて乗らないといけないので…もう少し大きくなってからって感じだそうです☺️
はじめてのママリ🔰
1歳2ヶ月ですか😍
保育園に通う関係で1歳2ヶ月か遅くても1歳3ヶ月には欲しいんです🤣
月齢も参考になります😭❤
やっぱ後ろ乗せはまだ早いですよね💦しっかり意思疎通できるまでは怖いです😵
前用のチャイルドシートつけたりもできるんですね😍
ちなみに、、前用って写メのやつですか??😵💦
ちぃちゃん
すいません下に返信しちゃいました😅