2歳前後のお子さんの爪切りについて、寝ている時にしかできない状況で困っています。皆さんはどのように対処していますか?
2歳前後のお子さんがいる方、爪切りはどうやってやっていますか?
うちは、普通に切ろうとしても痛がる(怖がる)ので、寝ている時しかできていません。
でも、爪切りも慣れさせて、いずれ自分でできるようにならないといけないですよね💧
皆さんはどのように爪切りしているか、教えて下さい🙇♀️
宜しくお願いします😌
- ももん
コメント
みるくてぃ
うちはテレビ見せながらとか
話しかけながらやってます~🙌
わりと大人しく切らせて
くれます☺️🙌
寝てる時のほうが動いて切れなくて
起きてる時に試したら意外と切れました(笑)
退会ユーザー
娘は3歳になってからやっと起きてる時に爪切りできるようになりました😂
-
ももん
ありがとうございます!
なるほど、3歳ですか😊
参考になります😌- 7月12日
ママeddy
ベビー爪切りハサミで切ってます!最初は怖がって逃げていたけど押さえつけて、大丈夫だよーと声掛け続けていたら最近は逃げなくなりました😂強行突破ですが参考まで💦5歳の上の子もまだ同じハサミで切ってあげてます♫
-
ももん
ありがとうございます!
うちもベビー用のハサミです✂️
多少強行して慣れさせるのもありですね😅- 7月12日
ゆう
2歳くらいの時は動いたりして怖いので寝てる時切ってましたよ!
今4歳ですが、動かないでと言ってテレビ見てる時など普通に切れてます☺️
寝てる時にやれるならそれてま大丈夫だと思いますよ!
-
ももん
ありがとうございます!
2歳頃でも同じく寝てる時に切っている方がおられて、安心しました😌- 7月12日
しーまま
ママやパパの爪切りは見たことありますか?
うちも2歳までは何となくそれまでの流れで寝てる最中でしたが、その頃からママやパパが爪切ってるのに興味を示し始めたので、娘ちゃんの爪もパッチンする?と聞いて、私の膝に座らせて抱え込むようにして切ってあげるようになりました😊
逆に最近は自分で!とか言い出すので困りはしますが、10日に1回くらいと小まめに切るようにしてたらすぐに慣れて、少し待ってれば終わると認識してくれるようになりました✨
-
ももん
ありがとうございます!
大人の爪を切る姿は、見せたことがなかったです💧
見せて反応を見てみます😊- 7月12日
ママリ🍋
うちはおはなしゆびさんの歌を教えて、その歌を歌いながら切ると素直に切らせてくれます^ ^
-
ももん
ありがとうございます!
おうたの力を借りるの良いですね😊- 7月12日
ぱー
いつだったか自分の爪切ってる時に息子にも切る?って聞いたら案外切らせてくれました🤭それからはテレビ見てる時などに切ってます😊
-
ももん
ありがとうございます!
大人の爪切り姿を見せてみます😊- 7月12日
mini
娘はじっとしといてーっていうと爪切りをじっと見ていてやらせてくれます。息子は2歳半くらいまで寝ている時に切っていました😄
-
ももん
ありがとうございます!
お子さん達はそれぞれで違う状況だったのですね、参考になります😊- 7月12日
みっちゃん
おはなしゆびさんの歌をYouTubeで見せて一緒に歌いながらやってます。
ちょっと伸びたら
つめちょっきんせなあかんわー
って自分から言ってくるようになりました。
-
ももん
ありがとうございます!
お利口さんですね✨
おうたの力すごいです😌- 7月12日
ももん
ありがとうございます!
起きてるときに試してみます😌