子育て・グッズ キャベツとほうれん草を別々にブレンダーしたらペーストにならない。水分も加えたけどうまくいかない。コツがあるかしら? 離乳食のブレンダーがうまくできない😭 キャベツ、ほうれん草を別々にブレンダーしたのですが、なんだかうまくペーストになりません😢 安物だからかなぁ 水分もいれてみたんだけど、、何かコツとかあるんでしょうか?? 最終更新:2020年7月11日 お気に入り 離乳食 ほうれん草 ブレンダー キャベツ なゆ(5歳2ヶ月) コメント ほむら 繊維が多い葉物は、ブレンダーだけだと繊維が残っちゃうと思います。 ブレンダーしてから、こし器でこすといいですよ。 7月11日 なゆ ブレンダーのあとに濾してみたんですけど、ほぼほうれん草の汁だけになってしまった気がします😅 ほうれん草じたいは網の上に残ってしまいました、、 もっと細かくブレンダーしてから濾した方がよかったんでしょうか?? 7月11日 ほむら 食物繊維は離乳食始めたての子には消化器官への負担が大きく、消化不良を起こしやすいので、繊維は残ってて正解です。 あとは、葉っぱだけやっていますか? 離乳食では、食物繊維が多く含まれる茎は使いません。葉っぱだけでやります。 7月11日 なゆ 茎の部分は大人が食べて、葉だけ使いました!残ってて正解なんですね🥺 勉強になりました! ありがとうございます😊 7月11日 おすすめのママリまとめ 離乳食・ほうれん草に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・キャベツに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・ブレンダーに関するみんなの口コミ・体験談まとめ ブレンダー・離乳食初期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
なゆ
ブレンダーのあとに濾してみたんですけど、ほぼほうれん草の汁だけになってしまった気がします😅
ほうれん草じたいは網の上に残ってしまいました、、
もっと細かくブレンダーしてから濾した方がよかったんでしょうか??
ほむら
食物繊維は離乳食始めたての子には消化器官への負担が大きく、消化不良を起こしやすいので、繊維は残ってて正解です。
あとは、葉っぱだけやっていますか?
離乳食では、食物繊維が多く含まれる茎は使いません。葉っぱだけでやります。
なゆ
茎の部分は大人が食べて、葉だけ使いました!残ってて正解なんですね🥺
勉強になりました!
ありがとうございます😊