※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初マタののち
子育て・グッズ

子供乗せ自転車の前後乗せで悩んでいます。基準やメリットを教えてください。

いつもありがとうございます(*^^*)

子供乗せ自転車の購入を考えているのですが

前乗せ、後ろ乗せで迷っています・・・

前乗せの方が私は安心できるのですが、少しお高いイメージがあって🥺

自転車を選ぶ決めては何を基準にされたか?

また前乗せ、後ろ乗せのメリットなど教えて頂けたら嬉しいですm(*_ _)m

コメント

🧸 (26)

うちは1人目で前乗せを購入しました。後ろだと2歳から〜とかだったような💦

結局すぐ2人目ができたので前後になったので前乗せ選んでてよかった!と思ってます!

ちなみにビッケ ポーラー使ってます!

  • 初マタののち

    初マタののち

    前乗せと後ろ乗せで対象年齢が違うのは知りませんでした😭お2人目のお子様もうすぐ会えますね🥰お身体を大事にして下さい(*^^*)ビッケポーラ調べてみます♪ご回答ありがとうございました🤣

    • 7月11日
ゆみママ

何歳から乗せる予定でしょうか?
前乗せは1歳過ぎから、後ろ乗せは2歳くらいからの物が多いかと思いますので、まずはそこがポイントかなと😊
前乗せのほうが子供の様子がわかるので、安心ではありますよ😊

  • 初マタののち

    初マタののち

    対象年齢があったのは知りませんでした😭
    保育園の途中入園が決まったので購入を検討しはじめまして🥺
    早めから乗せたいので、前乗せになりますね🥺
    ご丁寧に教えて頂いてありがとうございます(*^^*)
    前乗せの方が安心できますよね♪

    • 7月11日
メメ

後ろ乗せは2歳前後にならないと推奨されてないので、6ヶ月のお子さんがいるなら1歳から前乗せじゃないですかね?☺️
荷物は後ろにカゴつければ良いかなと。
心配性なので3歳まで前に乗せてましたけど問題なかったですよ🙆‍♀️
後ろ乗せのメリットは、やっぱり自分で乗り降りしたくれるところかな。

  • 初マタののち

    初マタののち

    ご回答ありがとうございます😊
    そこまで調べてなかったです😭
    保育園の途中入園が決まって自転車を探していて、何が違うのか?と思っていました😱
    年齢なのですね😱
    前乗せを購入して後ろにカゴを付けようと思います(*^^*)
    ご回答ありがとうございますm(*_ _)m

    • 7月11日
NAO

後ろ乗せを購入しました。
前は後付けを購入し小さいうちは前に乗せてました✩.*˚
今では前も後ろも乗ってます😊

  • 初マタののち

    初マタののち

    後ろ乗せ買って後付けで前乗せにできるんですか??
    知りませんでした😱
    前も後ろも乗ってくれるとは嬉しいですね😊
    後付けについて調べてみます♪
    ご回答ありがとうございます☆

    • 7月11日