※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽむ
子育て・グッズ

保育園で布おむつを使っているが、返却されるおむつがびしょびしょでハイター臭い。漏れているのか不安。保育園からの説明がない。

布おむつを使用する保育園に通園しています。
布おむつカバーのみ保護者側で用意し
保育園側が1日3~4回(枚)交換してくださるのですが
必ず2~3枚はびしょびしょの状態で返却され
ハイターの臭いがします。(ズボンもです)

これは漏れてしまい洗っているからなのでしょうか。
特に保育園側から説明もなく、毎日この様な状態なので不安です。

コメント

たろ

布オムツカバーにも漏れやすいもの、防水が弱いものとありますよ。
ハイターの匂いがするのは予洗いしておかないと、匂いがもっと大変なことになるのでしてくださってるんだと思います。
あと、一歳ならよく動くので上手につけにくいのもあります。ズレて漏れちゃうのもあり得ますね。

  • ぽむ

    ぽむ

    回答ありがとうございます!
    漏れやすい物もあるのですね。
    防水の物調べてみます。
    自宅では通常のオムツであまり漏れないので
    長時間替えていないのかと不安になりました。

    • 7月9日
  • たろ

    たろ

    ちょっとお高いですが、エンゼルおすすめですよ。
    よっぽど長い時間交換しないとか、中のおむつの枚数が足りないとかでなければ、中がびしょびしょでも滅多に漏れません。
    ズレは物理的なものなので仕方ないんですが、もしよろしければご覧ください^ ^
    だいたい、布オムツだと1時間から2時間に1回は交換しないとびちょびちょのことも多いので、思ってらっしゃるよりは交換されてると思います^ ^

    • 7月9日
deleted user

うちも漏れて濡れたものに関してはハイターのような匂いしたまま返されます!結構濡れてます(笑)絞れるよね?というくらい…

  • ぽむ

    ぽむ

    回答ありがとうございます。
    保育園ではよくあることのようですね。
    絞れるくらい濡れていますよね😭
    ちびさんは濡れている物の返却は毎日ありますか?

    • 7月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    使ったものは全てその日に袋に入れてあるので持ち帰りです( ¨̮ )

    • 7月9日