
コメント

はる
立地の良さめちゃくちゃ大事ですよ😊
上物は価値は30年も経てばほとんど無くなりますが、土地の値段は30年後も立地がいいならなくならないです❗️
上を見たらキリがないですよ😊今の家をおしゃれにしましょう✨

チェイス
友人が言ってたことですが
注文住宅にしても暮らしているとやっぱりここはこうした方が良い、あ~すれば良かった
と思うことが出てくるそうです。
住宅購入は大きな買い物で一生に何度もするものじゃないから、相当な金持ち(別の土地に新しい家をたてられるほど)じゃないなら、立地を第一条件に選んだ方が良いよ!
と言われました。
場所は変えることはできないけど、家の中はリフォームをすれば良いだけの話と言ってました。
今すぐには難しいとは思いますが、修繕が必要になってくれば自分の好きなようにリフォームすることを楽しみに暮らしていくというのもありだと思います。
-
ママリ
ありがとうございます💦
たしかに土地の価値で考えるとそこそこ良い立地だと思います😭
リフォームを目標に貯金しようと思います😊- 7月8日

a*o
立地、とても大切だと思います!
土地の値段、本当に悩みました。
お金を貯めて、建て替えを目標にされてはどうでしょう??
持った土地は財産ですよ✨
上物は、いくらでも変えられます!
-
ママリ
ありがとうございます☺️!
そうですね…土地に家がついてきたというおおらかな気持ちを持とうと思えました!ありがとうございます❣️- 7月8日

m.a
わたしはまだアパート住まいで数年後にマイホーム計画ですが、注文でお洒落な家を建てるより立地が大事だな〜と思います。どんなにお洒落な家建てたって年間何回人が来るかな?ってところですよね。注文で建てても知識がなければ後悔はあるし建売も同じですよね!
でも建売って一般的に住みやすい間取りになってたりするのでその中で楽しんでいけば満足出来ませんかね?🥺🥺
-
ママリ
ありがとうございます😭
たしかにそうですね🤔しょっちゅう人が来るわけでもないし…。確かに間取りは比較的満足しています!ので工夫して楽しんでいきたいと思います🥺- 7月8日
-
m.a
そうですよ!上みたらキリないし年数が経てば家の流行も変わるので仕方ないです☺️
- 7月8日

退会ユーザー
子供が自分で通学通勤し出した頃に特に立地が良い場所で良かったと実感出来ると思います!
子供の場合は自転車や電車を使うことがほとんどだと思うので我が家は駅近は絶対条件でした!
あと建売を選んで家計に余裕ができたので家以外にお金を掛けられる事も良かったと思ってます😊

のん
具体的にどんなところが気に入らないですか?
建物に対することなら、大体のことはリフォームで解決できますよ!
立地だけは、リフォームではどうにもなりません。
そして、ネット上の注文住宅はかなり豪華なものがたくさんありますので安い土地にしたとしても大幅に予算オーバーかもしれないです。
ママリ
ありがとうございます😭
出来る限りのアレンジをしていきたいです❣️