
最近帰ってきたら手洗いうがいをさせてるんだけどハンドソープの減りが…
最近帰ってきたら手洗いうがいを
させてるんだけどハンドソープの減りが
とてつもなくはやい…毎日使うにしても早い…
いやおかしくないか?と思い見てみると
1回の手洗いにつき4.5回プッシュしてる息子😩
勘弁してくれ(笑)いつからこれなんだ(笑)
1回でいいんだよって言ったら泡がたくさんの方が
おてて気持ちいいんだもん!!って😅
そりゃわかるけどさ(笑)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今回は4歳のお子さんがいる方の投稿を紹介しました。
気づいたら…ってこと、たくさんありますよね。
皆さんはいかがでしょうか?回答お待ちしております。
🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなる場合があります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。
- ママリ公式

ぐでた
うちもです😂あと水流しっぱなし😂
あとお風呂で泡のボディーソープを風呂桶いっぱいに出しておままごとしてたときはもったいないーー!!と怒りたくなりました😱

ももも
手洗い用のソープは業務用の希釈するタイプでMAXの10倍で作ってます。
お得だし5プッシュくらい痛く無くなりました😏
お風呂はペットボトルに布を被せたモコモコ玩具で意識をそらすことに成功😤
-
ゆき
ペットボトルに布を被せたモコモコ玩具ってどうやって作るんですか⁉️
気になったので教えてもらえると嬉しいです💓- 7月18日
-
ももも
こんな感じです!
我が家は牛乳石鹸塗り塗りして遊んでます☺️
ハンカチを輪ゴムで止めるだけなので、使い終わったら洗濯すればカビの心配もないです🎶- 7月18日
-
ゆき
分かりやすくありがとうございます✨
今度、家でもやってみたいと思います‼️😄- 7月18日
-
ももも
楽しんでくれるといいですね♡♡
- 7月18日

まぃしか🐶
息子さんの気持ちわかる……笑
外せない部分なんだと思います😹
私も髪の毛ごつくてシャンプーの量が倍使わないと足りないし😹
すごく分かります😹

やや
うちの長女も1人でできるようになったからとさせていたら、片手どころか両手に溢れる大量の泡をのせてさらにまだプッシュしてて慌てました。
詰め替えもいまだに買えない状況なので毎回これは厳しい!

おとたろママ
わかります。
うちも一人で入れるようになったと思ったら何回も遊ばれました(*ノД`*)・゚・。

あるまあ
私ちっちゃい頃お風呂に置いてあるお父さんの髭剃り用のムース?を逆さにした洗面器に塗りたくってケーキ屋さんごっこしてて怒られてた(笑)
あとシャンプーとかお風呂の洗剤もお風呂に入れまくって泡風呂ーとかしてたのもめちゃくちゃ怒られてた(笑)
今になって思うとそりゃ怒るよな(笑)
子供ってあわあわ大好きですよね(笑)

むーさん
わかります。。
子どもって泡好きですよね〜
おてていっぱいのあわあわ
うちの子もやってました
お風呂はあわあわ遊びが楽しいみたいなので好きに遊ばせてますw

ぽんくんまま
全く同じすぎて😭
こんな時だからこそ大事に使っているのに、この間満杯入れたと思ったらもう半分以下、、、
最近一人で手洗ってくれて楽だなーと思っていたら、ある日様子見てみたら、洗面台に水たっぷり溜めて石鹸を手にもかけず、溜めた水に直接pushpushpushpush、、、、、、、、、もうわたしは開いた口が塞がらず、、、
今までは手を洗った後だから水に泡があるんだと思っていただけにショックが大きすぎました😨

ひまわりRUI助
うちの息子、、、ハンドソープでうがい用のコップを泡まみれにして丹念に洗ってました😂😂聞くとよくやってるそうな🤣🤣

退会ユーザー
うちの子は
手を洗ったのに何回もまた手を洗う!言うてます😖
手を洗うことはいい事なんですがそんなにしなくても。。と思います💦
-
のむし
すごくわかります🎵うちもです。
さっき洗ったのに、手が汚れたからまたあわあわする‼️ってすぐ言います😫
良いことなんですが、このご時世だけにあわあわは控えめにして欲しいなと思ってしまいます😭- 7月18日

おうか姫&おうき姫
うちも、手を洗い出したら、ずっーと洗ってます😱
水も出しっぱで、泡泡が凄くて、どれだけ流してもヌルヌル😂
そりゃ、とまらんわ😂😂

えみしゃん
うちはボディソープです💦
2パック入るサイズのボトルに満タンに入れてあったのに2週間でほぼ空に….
お風呂掃除したり洗面器ぶくぶくにしたり、体洗う時も3.4プッシュを当たり前に使っていたようです。
何度言ってもやめません💦
最近は毎日今日は何回押したのって聞いてます😓
-
薫琉
うちも同じくです…
桶で遊ぶのは勿論トラベル用の容器(水遊び用に置いてあります)に詰め替えてくれてたり😥
赤ちゃん用のたっかい泡ソープで遊んでないからまだ我慢してますが…早く泡遊び飽きて欲しいです💦- 7月18日

はじめてのママリ🔰
かわいい(*´`)
だけど日々家計を預かる身としては何してんの!!!って絶対叱るしイラッとしちゃう。

アンパンマン
私の息子もそうです😂お風呂に入れば、シャンプー、リンスのポンプで遊び、出しては洗っての繰り返しで😰思わずもったいないよぉー💧って言ったら満面な笑みで『もったいないよねぇー☺️』って🤣それ聞いて怒れなくなりました😂

まま
プッシュ式だといっぱい出すのでノータッチにしたらもうやらなくなりました😃
お風呂もボディソープで遊ぶので泡風呂の素を買ったらこれも改善しました🤣

うに
いないいないばあでわんわんとはるちゃんが手洗いをして見せるコーナーが流れたんですが
わんわんが「いっぱいつけてね〜」と促しはるちゃんが4.5プッシュ泡を出して洗っていました。
そればっかり気になって「やめて〜😂」って思っちゃいました。
-
はじめてのママリ
それすっごいわかります!!!笑笑
私も、え?!はるちゃん出しすぎよ?!って思って見てしまいました(笑)
息子もそう言うのを見て、はるちゃんもいっぱい出してたよって言いそうだからそこは本当やめてほしいです(笑)- 7月23日

退会ユーザー
上の子が下の子の保湿クリームを大量にプッシュして出しまくり…家族みんなで身体中に塗りました~😂

あおぞら
うちはお風呂でやられます😂なので、遊びように作りました。やっすーいよく分からないメーカーのボディソープを水で薄めて泡で出るポンプに入れて子どもたちに渡してます😂
おままごとやケーキ屋さん、洗車ごっこして遊んでます。
遊びようのを作ってからはイライラしなくなりました😂
-
まめしば
うちもお風呂でやられ始めてから、これじゃいくら買っても足りない!と思い、プライベートブランドとか100均のハンドソープ、ボディソープを遊び用にして準備しました。
相変わらず減りは早いですが、イライラはなくなりました✨- 7月18日
-
あおぞら
同じ方がいらっしゃって嬉しい🤗とんでもない事をする子どもたちだけど、専用に渡したらそれで一生懸命遊んでくれるので助かりますよね😊
安いソープでも勿体ないかな?とか一瞬思いましたが、己のイライラ解消のが大事だと悟りました😂- 7月18日

まめしば
うちもですー(笑)減りが早すぎてびっくりします💦
そーっと見に行ったら、ハンドソープ本体を泡まみれにしてて、思わず「何してるの!」って言っちゃったら「入れ物汚いから洗ってるの」って…。そりゃ砂だらけの手で触ればボトルも黒くなるよね😂
固形せっけんにしようかな…

はじめてのママリ🔰
トイレットペーパー永遠とカラカラして使ってるのとかね…、

さぁぁや
わかりますーーー😂
水道の水遊びから
ハンドソープ
ボディーソープ
ポンプ式の保湿クリーム...
両手に大量に撮っちゃいます💧
しかも、1回に何度も繰り返す
色々話しかけながら
機嫌を損ねないように手の届かないところに置いておく技を身につけました(笑)

Chan♡
わかります🤣
うちの子も洗い終わっても、もう一回!ってまた泡泡にしてます😫
私は昔お風呂入る時ボディソープで泡ブラ〜ってやってブラとパンツ泡でやって遊んでました(笑)
最近もたまにしてます(笑)

A
そもそも手をちゃんと洗って偉い!
うちは気分によってしか洗ってくれません、、、😭
手洗いで戦いです

さとみっち
泡だと沢山つけないと洗った感無いので、泡のを辞めました。
泡が出るまで一生懸命洗うんだよって教えてます。

じょー
我が家も基本的に無駄遣いするんだけど、この間、3歳の娘が泡のボディーソープの詰め替え丸ごと湯船に全部入れられた時は怒りました😅
アンパンマンぐみ10個買えるのに‼️って😅
そのあとの湯船はかなり濃厚な泡ぶろでした😭

めーこ☆
うちも『wash!wash!wash!』と言いながら、泡泡にして、軽くこすったら、『wash!wash!wash!』と言って新しく石鹸つけようとして、止めると床に手を付き、手のひらを見て驚いた顔して『あぁ"ー!(手が汚れた~)』、『wash~😭(洗うの~)』と言って、悲劇のヒロインになってます😂
泡石鹸だとやめるまでが大変なので、子供が使う所は、液体石鹸にしてます😂
コメント