
コメント

みょうが
本籍地は気にしたことないです😳
日本ならどこでもいいらしいし、覚えやすいところにしない?とかでいいんじゃないですか?🤔
東京だと皇居にしてる方多いらしいですよね!
うちはとりあえず今の賃貸の住所にしましたが、県の世界遺産とかあるところにすれば良かったなーて思ってます!

はじめてのママリ🔰
当時住んでたアパートを本籍地にしました🤔
義実家とは車で5分くらいの距離、旦那が転勤のある仕事ではないので引っ越したとしても遠くて隣市程度なので今後義実家や実家の人間に本籍地が必要な書類を送ってもらう必要性が全くない為です😂笑
状況にもよると思いますが現在の自宅を本籍地にしても良いんじゃないでしょうか?🤔
-
はじめてのママリ🔰
義理実家を本籍にすると
義理両親が何かできるとかじゃないですもんね🤔
無知ですみません💦
ありがとうございます。- 7月6日

りつ
私は義実家が苦手な訳ではないのであまりお役に立てないかもしれませんが…😣
現在は賃貸で生活をしておりますが建物のある場所(現住所)を本籍地としています。
義実家(車で1時間半程かかる距離にあります)と迷いましまが,住んでいる市が違うため本籍地の市役所でないと出せない書類もあるので,それを考慮して主人と話し合い決めました。
家を建てるもしくはマンションを買うタイミングで再度,本籍地を変更しようと思っています。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
参考になります!- 7月6日

あー
本籍地はどこでも大丈夫なので、入籍当時住んでいた賃貸物件の住所にしてましたよ!
同居なわけでもないし自分たちで世帯持ってるので本籍地この住所にしよー?って軽く提案してOKでました🙆♀️
パスポート作ったりとか、戸籍謄本必要な時、自分が住んでる市区町村に戸籍があれば取りに行きやすいし、たまに本籍地書かなきゃならない時、現住所なら忘れないので今住んでるところを本籍にしてる方が多いと思います!
ただ、引越しとか結婚とか何かきっかけがないと旦那さんには言い難いですね💦
戸籍完成の書類必要なことってあまり無いし、戸籍変えると免許とかの変更もしなきゃだし面倒なので、今のままで良くない?って言われそう…😣
-
あー
❌戸籍完成→⭕️戸籍関係
誤字です、すみません💦- 7月6日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
たしかに何かきっかけがないと言いづらいですよね💨
本籍を別にしたくなるくらい苦手になるとは思わなくて笑
いつかは引っ越す予定なので
その時に「本籍も変えよう。
新たな門出で一新したいから。」と伝えてみようかと思いました。- 7月6日

退会ユーザー
義両親に金銭的搾取といびりとか色々され、大嫌いなのを夫は知っているので、普通に本籍地一緒なのが嫌だから変えてきて!って言って今住んでいる所に変えてもらいました😊✨

退会ユーザー
住所2つも書くの面倒じゃない?本籍地を現住所と同じにすれば同上で済むよ。取り寄せも面倒じゃない?県外に行ったらいちいち取り寄せだよ。
って言いました笑😂結婚したら本籍地=義実家が当たり前と思い込んでいた義父は、現住所と同じと知って絶句してました笑。

退会ユーザー
戸籍謄本を取り寄せる時に、自分の住んでる役所に行けば済むので、今住んでいるところを本籍地にしました!
結婚する時には賃貸アパートの場所を本籍地にして、戸建てに引っ越したので移しました。
-
退会ユーザー
すみません、べつに義理実家苦手ではないですが。
結婚して別家庭になったので、本籍地は変えたかったです。- 7月7日
はじめてのママリ🔰
そうですね☺️💨
ありがとうございます!