

出戻りママ♡
基本排卵日はしやすい日なので他の日でも避妊をしてなければ十分妊娠する可能性はありますよ^ - ^
私は一人目排卵日じゃなくても妊娠しました^ - ^

らぴす
文章拝見すると陽性=排卵日だと勘違いされてる可能性もなくないなと思ってしまったのですが、そうじゃなくて排卵検査薬でほぼほぼ排卵日が確定しているってことでいいですかね😃
排卵日当日よりも2~前日のほうがむしろ確率が高いと言われていますよ✨
というのも女性体内で精子が生存している日数が約2~3日なのに対して卵子は排卵から約1日しか寿命がないと言われているからです🥚(体の調子や個人差はあると思います)
当たり前なのですが、排卵検査薬で私たちがあっ!白い、排卵日だー!と気付いた時にはよほどマメにチェッカーを使っていない限りは排卵してから時間が経っているので、そこからさらにするまでに時間がかかるとなると卵子寿命のタイムリミットに極近くなります🤔💦
なので陽性反応も個人差はありますがだいたい2日前からでるので、反応がでたら行為をして精子に待ち構えて貰うようなリズムにできる限りのする人がタイミング法で妊活中の方は多いと思います🍀産み分け希望の方また違いますけどね👫
話しは長くなりましたが、なので排卵日前後でも妊娠は可能です✨
ただ後に関しては検査薬で排卵日が確定してるなら確率は大分低そうです💦
-
2kids mama
例えば7/17がアプリでの排卵日予定なんですが、今日生理終わった直後〜5日間、排卵検査薬して陰性だった場合確率は低いですか?
- 7月6日
-
らぴす
年子でお子さんお考えなんですかね😃
最終生理 ~7/6
アプリ排卵予定日 7/17
排卵検査薬7/6~7/11まで陰性の場合ですね。
ちょっと情報が少なくてなんとも言えないのですが…
ちなみに生理開始日は分かりますか?- 7月6日
-
2kids mama
私じゃなくて友達に聞かれて全く無知なので質問してます😭
生理開始は7/3みたいです。
周期は26〜29日です。- 7月6日
-
らぴす
なるほど🍀
🌷さんならご存知かとは思うのですが、産後周期が安定しない(というかまだ生理が来てない可能性もある)ので出血に別の可能性があると産科をおすすめするところでした😹
うーん。あの、すごく直球にズカズカと失礼なことお聞きしますがそれによってどっち寄りの説明するかかわるのでお聞きしますね💧今現在お子さんがほしくて妊娠確率高い日が知りたいですか?
それとも避妊目的や今妊娠してる確率とかが知りたいですか?- 7月6日
-
2kids mama
「ゴムきちんとつけれてなくて中に出たみたい。妊娠してるかな?不安...」と私に相談してきたので避妊目的ですね😩
- 7月6日
-
らぴす
やっぱりそうでしたか💦
最初は妊娠希望かと思っていたのですが、排卵検査薬の使い方がちぐはぐなのとでもしかしたら排卵した(妊娠してない)ことを確認したいとかかなって😅失礼なことお聞きしました💦
ちなみにここも重要なんですが、最終生理が3日間と経血の量によってはこれを着床出欠かとドキドキするパターンもあるんですが、そうじゃなくて昨日今日で避妊失敗しちゃったよってことですかね💧- 7月6日
-
2kids mama
私も排卵検査薬使った事ないのでよく分からず...😂
量は生理と同じと言ってました💦- 7月6日
-
らぴす
わかりました!そしたら昨日今日で避妊失敗って可能性が高そうですね🍀
もし着床出血を疑ってるならさらに遡らなくてはならないのでお聞きしました💦いろんなこと聞いてしまってすみません😣
さて!ここからが説明になります。
ご友人は
最終月経 7/3~6
生理周期 26~29日ということでしたね🍀
通常排卵は生理の約14日前に起きるので今回がもし生理周期最短の26日周期だった場合
生理予定日29日の14日前の15日が今回考えられる最短の排卵日となります🗓️
アプリの排卵予定日の17日よりも2日早いですが、おそらく平均値から算出してる思うのでここでは万一を考えて早い日数で計算しますね🌟
先ほど精子の寿命は2~3日と言いましたが、場合によって、あとは文献によっては一週間~10日ほど生き残る可能性としていることもあるようです🤔
15日の排卵日に受精するには一週間生き残るとしたら7/8、
仮にすごく長生きな10日間生き残るとするなら7/5の性交渉が必要になるのでもしかしたらぎりぎり妊娠可能な期間であるかもしれません。
ただものすごーーい低い確率です。
当初のとおり排卵検査薬で受精してしまうか確認するとしたら、性交渉のあった日からできたら一週間から10日間排卵のないことが確認できれば受精もできないので妊娠の確率はほとんどないと思っていいと思います🌟
答えになってますかね?💦なにか説明不足や分かりづらいことがあったら聞いてくださいね💦- 7月6日
-
2kids mama
ご丁寧にありがとうございます!!!😭😭
友達に伝えました!!
ありがとうございますと言っていました❤︎- 7月6日
-
らぴす
お役に立ててよかったです😃
どきどきするなというのも無理な話ですが、緊張したりしてホルモンバランス崩れると排卵日が狂ったり生理が遅れたりしてさらにハラハラすることになるのでなるべく心穏やかに、お過ごしくださいね💦- 7月6日
コメント