
コメント

じゃありぃ
財布は1つです😋
お札だけ分けて入れていて、小銭は双方で使ってるって感じです‼

かなちゃんマン¨̮
分けてますー⑅︎◡̈︎*
2個持ちめんどくさいけど
我が家は完全小遣い制なので
旦那さんにも
私用は小遣い範囲内で!
それなら干渉しないから!って
徹底しているので😅
私も私用の財布と
家計用のと分けて
混ざらないように、
ちゃんと小遣い範囲内で遊んでますよアピール😂
あと自分自身も財布ひとつだと
使っちゃう気がするので( ´•ω•` )
-
もも¨̮⑅*
ありがとうございます。
財布小さめのですか?カードとかどうしてますか?- 6月25日

たむ
お財布は一つです。
食費、日用品、レジャー費をお財布にいれています。
お互いお小遣いはなく、レジャー費をお互いのお小遣いとしてます。
旦那の財布は会社に行くときのみに使う感じでそこには2千円とかしかいれてないです。
分けているのならば、封筒にお小遣い入れてはいかがですか?
それか子供用の小さい財布など♡
-
もも¨̮⑅*
ありがとうございます。
財布を分けたこともあるんですけど...カードをどっちに入れてるとか、あとは子供の荷物がいっぱいで、重たかったり、探すの大変だったりで、なかなかうまく行きません。- 6月25日
-
たむ
カードは自分のすら私のお財布に入りきらないのでカード入れに入れてよく使うものと銀行カードだけお財布にいれてます。あとは旦那も私も同じカード入れに入れてます。
カード入れも病院用と買い物にわけ、出かける時にカードいれをもっていきます。
いろいろ主婦だと大変ですよね(*pωq*)- 6月25日
-
もも¨̮⑅*
色々工夫されてるんですね!
私もいろいろ参考にさせていただいてやってみます。
ありがとうございます。- 6月25日

まりも
お財布は別けています!
買い物行く時とか面倒ですが、そのほうがいくら余っているとかわかりやすく、旦那が買い物にいくときもその財布をもっていってくれるので、混乱しません!(^^)
-
もも¨̮⑅*
ありがとうございます。
財布どんなの使ってますか?カードとかどうしてますか?- 6月25日
-
まりも
以前使ってて使わなくなった財布を使っています!
共働きで、財布は夫婦別にしているので、2人共通で使っている銀行のカード、スーパーで買い物をする時に使うポイントカードくらいしかいれていません(›´ω`‹ )- 6月25日
-
もも¨̮⑅*
そうなんですね。ありがとうございます。
- 6月25日

退会ユーザー
私は分けてます!
全部で3つ程あります(笑)
-
もも¨̮⑅*
どんな風に分けてますか?
小さめの財布でしょうか。- 6月25日

ミニーちゃん♡
うちもわけてます🤗💕
ごちゃごちゃなると
わかりずらいので💦
-
ミニーちゃん♡
食費と日用品は一緒にして
使ってない財布に
分けていて、光熱費とか
外食費は
封筒にわけて管理してます!- 6月25日
-
もも¨̮⑅*
そうなんですね。ありがとうございます。
- 6月25日

もも¨̮⑅*
ありがとうございます。
どんな風に分けてますか?

退会ユーザー
小遣い制ではありませんが分けてます!
自分用のが長財布、生活費が小銭入れ使ってます。
小銭入れにはスーパーのポイントカードとnanacoとWAONは入れてます!
-
もも¨̮⑅*
そうなんですね。私も分けてみようと思います。
- 6月25日
もも¨̮⑅*
そうなんですね。
財布が一つだと色んなところから補充したりとかしてしまって、結局よく分からなくなってしまうんですよね...