
1歳1ヶ月の子供、上は4本生えているが下は2本で止まっている。歯医者に連れて行くべきか、フッ素は何歳からか知りたい。
【歯の本数とフッ素について】
1歳1ヶ月になったばっかりです。
上は4本生えてますが、下が2本生えてからその後、全く生える気配がありません💦
6本はしっかり生えきってます!
そんなもんですか?
同じぐらいの子は8本生えてる子が多いのと、生えてくる順番も少しおかしかったので気になって😣
まだ歯医者には連れていったことないですが、フッ素も塗って貰いたいし、1度連れて行った方が良いですかね?
ちなみにフッ素は初めてが何歳ぐらいだったかも教えて欲しいです🙇
- み(5歳10ヶ月)
コメント

みくみく
うちの子は生え始めが1歳だったので、未だに下の歯2本だけです😂笑
奥歯まだ生えていませんが、1歳半健診では全く問題ないと言われましたよ🤗
フッ素入りのジェルで毎日磨いているので、歯医者はまだ連れて行ってません💡
1歳半健診で初めて歯科医師さんに診てもらってフッ素塗られました😂

ままり
今一歳3ヶ月ですが、同じく6本しか生えてないです😊
大丈夫ですよ😊
個人差めちゃくちゃありますから😊
一歳になって、やっと一本目が生えたりする子もいるくらいです😊
-
み
コメントありがとうございます✨
同じなんですねー💡
安心しました😊
確かに個人差凄いですよね💦- 7月5日
み
コメントありがとうございます✨
そうなんですね!
安心しました✨
フッ素入りのジェルがあるんですね😳
早速調べてみます🎵