※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ドラミ
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんが、つかまり立ちやハイハイがまだで、焦っています。他の子供たちの成長に比べて遅れを感じています。

今月9ヶ月になるのですが、つかまり立ちもハイハイもまだなんです・・・😢
ずり這いはめちゃくちゃ上手なんですけど、そこからは興味があんまりないみたいで・・・挑戦もする気無さそうです・・・。

ゆっくり見守ろうと決めてたのですが、まわりの子達はみんなハイハイもつかまり立ちもしてて、立った子もいると聞いて、少し私が焦ってしまっています・・・。

コメント

deleted user

息子は9〜10ヶ月でずり這い、
つかまり立ちは11ヶ月、ハイハイは1歳になる数日前に出来るようなりましたよ😂
息子ができない事で私も焦り、こちらで何度も質問させてもらいました✨
私の周りではみんな出来ていて、出来ないのが息子だけで焦りましたが、
こちらで相談したら同じようにのんびり出来るようになった子がたっくさんいました☺️
結局息子ものんびり出来る様になりましたし、どうせ出来る様になるならもう少しゆっくりでも良かったなぁ、なんて今は思います(笑)
つかまり立ちや伝い歩きが始まると、本当に目が離せなくて😅
ずり這いや寝返りしていた時が可愛かったなあ❤️と(笑)

息子はもうすぐ1歳2ヶ月で、周りの子はみんな一人で歩けるようになっていますが、もちろん息子はまだ出来ません🤣
ですがここで質問すると、やはり息子と同じ子もたくさんいたので、今は息子のペースでのんびりどうぞ〜と気持ちを大きくもっています🤣

大丈夫です✨そのうち出来るようになるので、ずり這いの可愛い時期を楽しんでください😍

たくあん

成長は人それぞれだと分かっていても、周りの子ができるようになると焦りますよね💦

でも大丈夫です!もっとゆっくりな子がここにいます🙋‍♀️
ずり這いらしきものは9ヶ月になってからし始め、今10ヶ月になりましたが、ようやくハイハイしそうな気配が出てきたところです(^^)

きっとある日突然できるようになると思いますよ!うちの子も今日突然パチパチできるようになったし、つかまり立ちまで披露したので😊!

とっし

どうしても周りと比べちゃいますよね😢子供のペースとわかっていても気持ちは焦るというか。
上の子がずり這いが長くて、1歳過ぎてつかまり立ち&ハイハイ、1歳4ヶ月で歩きました。うちの子の場合は他の子より言葉が早かったのでそちらに目を向けることができたのですが、運動面ではなくて性格・言葉・器用さ・よく食べるとか何でも良いのでプラスの面は見つかりませんか?1つでも見つかれば少し気が紛れるのかなと思って。
あとは、ずり這いやハイハイが長い方が全身使うので体の発達には良いという意見もあります。何でも良いから自分が安心できる意見を取り入れると良いかも😊

ぶっ

周りがしてたりすると焦りますよね。
息子は、つかまり立ちつい先週自分で出来るようになりましたよ😅
お尻ズリズリで這ってて、普通のハイハイスタイルで這いませんが、息子のスタイルなのかとハイハイに関しては諦めました(笑)

周りはチラ見で、数ヶ月前の頃と比べるようにしています😌