
コメント

退会ユーザー
うち、3人目妊活中ですが、夫の年収500万、3600万の住宅ローンです🤣
お互い頑張りましょ😁❤

🐰千冬💜
毎月いくらですか?🤔
我が家も似たようなもんです🤣
でも自粛生活、快適でした☺️
もうやるしかない!笑
お互い頑張りましょ😂
-
ママリ
まだローンは始まってませんが、8.3万くらいになる予定です!
やるしかないですね💪- 7月5日

退会ユーザー
我が家も子供3人ですが、その内容では破産しそうです💦
奥様もフルタイムでしっかり働いた方が安心だと思いますよ💦
我が家も共働きです😂
-
ママリ
ですよねー!
まずは職探しからです😂- 7月5日

退会ユーザー
お二人ともお若ければ、なんとかなります!
あとは教育費の考え方次第ですね🍀😌🍀
-
ママリ
若くもないんです😂30代前半です😂
- 7月5日

ままり
我が家も夫450万円ほど、3300万円のローン、子ども3人です。
私も年収400万円です。死ぬまで仕事辞められません笑
-
ママリ
わたしは今専業主婦で、、ままりさんの年収すごいです!!
- 7月5日

退会ユーザー
うちも子供3人なので、正直驚きました😅
お子さん全員高卒とかなら何とかなりそうですが、まあでも、奥様の正社員は必須ですね!
-
ママリ
高卒とか、決めつけたくはないですね🥺なんとかします😂
- 7月5日

ままり
夫の年収450くらいで子供1人ですが、怖くてローン組めず、これからも一人でいいと思ってるのでめっちゃ尊敬します!!
やりくり教えて欲しいです🙇♂️
-
ママリ
やりくりってほどではないですが、、ボーナスは手をつけずに貯めてます。去年車を一括で買って貯金も無くなりましたが😭
あとは子供は18歳までに500万以上貯められるように頑張ってます😂
ローン組まなくていいなら、組まない方が安心だと思います🥺- 7月5日

タマ子
正直厳しいとは思いますが、
妻側が正社員で定年まで働くという前提なら全然大丈夫。
2馬力前提でローン組んでる友達も結構います。
パートや専業主婦希望なら相当厳しいかと。
子供の選択肢を減らせば可能ですが、それはしたくないですよね。
-
ママリ
まずは職探しからです😂
- 7月5日

退会ユーザー
奥さんもバリバリ働けば大丈夫だと思います👍
うちは12年前私名義で2500万ローン組んで、今あと620万です。三人目は4ヶ月で仕事復帰。定年+α働く予定です😅
-
ママリ
繰上げ返済ですか!!すごいです☺️
バリバリ働きます😂- 7月5日
-
退会ユーザー
余裕があるときにガンガン繰り上げ返済しました👍
- 7月5日
-
ママリ
住宅ローンが減ると心にも余裕ができそうです!
- 7月5日

はじめてのママリ🔰
子供さんが、習い事したい〜とかなったら大変かと思います。
-
ママリ
やりたい事はやらせてあげたいですけどねー😂
- 7月5日
-
はじめてのママリ🔰
うちは7年前500万くらいで2400万借入しました。
今は共働き月収入33〜38万くらいです。
2人はサッカー、真ん中はスイミングもしてます。
貯金出来ません。- 7月5日
-
ママリ
習い事でどれくらいの出費ですか?差し支えなければ教えてください!
- 7月5日
-
はじめてのママリ🔰
サッカーが1人6500円。
年会費9000×2回×2人。
合宿年1〜2回、1回2万程。
スイミング7150円。
うちは、今のところスポーツに力を入れてますが、中学になったら、スポーツばっかりじゃだめだなぁと思ってるとこです。- 7月5日
-
ママリ
年会費が高いし2回もかかるんですね💦
うちもスイミングは3歳前からやってますが高いですよね😂- 7月5日
-
はじめてのママリ🔰
高学年から前期後期と2回年会費かかってます💦
今日も頑張って私は働いてます💦- 7月5日
-
ママリ
わたしも子育てが落ち着いたら頑張って働きます💪
- 7月5日
-
はじめてのママリ🔰
頑張りましょう〜💪
- 7月5日
ママリ
頑張りましょう😂❣️共働きですか?
退会ユーザー
いえ、専業主婦です🤣笑
節約頑張ってます🤣
ママリ
同じ方がいてちょっと安心しました😂
退会ユーザー
ママリはお金持ちの方、バリバリ働いてる方多いですからね😅💦
ちょっと世界観が違う😭と思うこと多いです🤣笑
完全なるうちの考えですが…
奨学金をもらいながらバイトもして大学に行く
習い事はさせたいけど、無理のない範囲で(実際今、習い事させてますが1つだけで5000円くらいです)、塾は本人が行きたがるまでは行かなくても良い
今は働かない
と思ってます😅💦
特に大学は、自分も奨学金で専門行ったので、大変な思いをしてでも行きたいかどうか…というのは重要かな🤔と思ってます😅
贅沢はできないけど、後々自分が死ぬ気で働けばお金はどうとでもなる!と思ってます。
それよりも、今いる我が子、まだ見ぬ我が子と過ごせる時間を大事にしたい派です😊笑
他の方には夢物語に見えるかもですが…💦
ママリ
もう、全て同感です😆
高校までは公立で、大学は行きたかったら奨学金で行くのもありだと思ってます!親が大金出しても、遊びに行ってたら意味ないし😂
習い事5000円はお安いですね😃何をしてますか?うちはスイミングをやってますが7000円です😂
子供は後から欲しいと思っても難しいけど、お金ならなんとかなりそうですよね!てか、なんとかするしかないですよね!!
一緒に居られる今を大切にします❣️
退会ユーザー
同じ意見で嬉しいです😁❤
そうなんですよ!
奨学金をもらわないで行く!というのに皆さんとても固執してますが…私的には奨学金を借りてでも行きたい!と思うかどうか…というのが大事かなと😅💦
いつまでもどこまでも親ができるわけではないので…💦
うちは習い事は体操やってます🤗
スイミングは高いですよね😱💦
これから次男も体操やるので月10000円になりますが、1人1人で考えると5000円なのでアリかなと思ってます🤣
そうなんです、そうなんです!!
子どもは後から欲しいと思っても年齢的に厳しかったりするので、今できることを最大限にやろうと思います🤗❤