※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えり
ファッション・コスメ

お恥ずかしい話なのですが爪を噛む癖が治らずジェルネイルをして伸ばそ…

お恥ずかしい話なのですが
爪を噛む癖が治らずジェルネイルをして伸ばそうと思っています。すごく深爪でもできますか😭??

コメント

🧸 (26)

できますよー!!私もずっとしてました!
今は出産間近で出来ず…噛まないよう必死です。

  • えり

    えり

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね😭
    噛まないように意識して生活してても無意識で噛んでしまってて😥出産間近なんですね😭ネイル禁止ですもんね😥

    • 7月4日
  • 🧸 (26)

    🧸 (26)

    わかります!!

    最初は深爪矯正の方に通い、ある程度伸びたら普通にデザインのあるジェルしてって感じです!ジェルがないと伸びてきた時反ってて😅今は深爪にはなってませんが、爪がそってるし、白い部分が多くて汚いです😇😇
    早くジェルしたいです…笑笑

    • 7月4日
  • えり

    えり

    そうなんですね😭
    深爪が恥ずかしくてもう嫌で💦
    長さ出ししてもらおうと思っているのですがどうなんですかね💦

    • 7月4日
  • 🧸 (26)

    🧸 (26)

    長さ出しも何度かやってもらった事ありますがやっぱり持は悪いです〜家事してたら尚更…😟
    それに長さ出し高いので…深爪矯正やってるところ検索してみてはどうでしょうか??

    • 7月4日
  • えり

    えり

    そうなんですね😭
    深爪矯正探してみます!ありがとうございます😊

    • 7月4日
ママリ

ネイリストです☺️
できますよ!むしろ深爪の方はネイルした方が自爪育成できます💓
長さだしは長さがないとすぐ折れるのである程度伸びたらスカルプでもジェルでもしていけば形も多少変わります☺️私も元々小さい爪でしたがネイルして形が変わりました。
でも噛む癖は治らないので、もし本当に深爪直す予定ならちゃんと毎月ネイル通うことをお勧めします☺️

  • えり

    えり

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね😭ネイルすると形変わるんですね🤔
    通ってみようと思います😭

    • 7月4日
  • ママリ

    ママリ

    スカルプの方が強度もあって形作るときにギューっと横を押すので綺麗な形になりやすいのかなと個人的には思います☺️

    • 7月4日
りんご

できますよ!私もしていました!そういうのは特化したジェルネイルしてくれるかたでした。

  • えり

    えり

    コメントありがとうございます!
    そういうのに特化してるといいですよね😭

    • 7月4日
chiii

旦那が噛み癖なかなか治らなかったので私が深爪矯正させました😂
自粛期間だったのでさせましたが今まで無意識に噛んでたぐらいだったのが1ヵ月半で噛み癖治りました!

  • えり

    えり

    コメントありがとうございます!
    そうなのですね🥺すごく悩んでいたので深爪矯正してみようかと思います!

    • 7月4日