

退会ユーザー
小中同じ学年になるって事ですよね😂
嫌ですね!笑
学年は離れてる方がいいですww

mi_まま
嬉しいですけどその子とずっと仲良いかどうか分からないので微妙なところですよね😂
低年齢の時は良いかもしれませんが✨

退会ユーザー
近所にたくさん同い年がいますが、嬉しいというよりとりあえず今は安心のほうが近いですね。ママ同士の気が合う家族なら嬉しいですけど、関わりたくないなと思ってしまうような家族だと嫌です!例えば幼稚園選びでも、あの人(避けたい人)どこ行くのかな?とか、あの子とあの子は一緒のところに行くらしい。とかいろんな話が影で出てて面倒くさいです(笑)
私自身も近所に同級生が10人以上いましたけど、昔も今も嬉しい!!!とは思ったことないです(笑)私の場合は幼馴染や隣の家のことたまたま仲良くなれたからよかったですが、近所の同級生の仲が悪かったら居心地の悪い家になってたと思います😂

ゼロ
娘と同級生になる子が近所に
知っている限りで5人はいます😂
でもみんな男の子なので女子の揉め事は
近所の子とはならないかなーと😂(笑)
だとしても仲良く過ごして貰えたら
ありがたいと思ってます😭😭💦

ももぴ
私は嫌です😅
それが嫌で分譲ではなく、ぽつぽつある中古や建売を探しました😅

リサ
意見色々ですね✨
私個人としてはその子の同級生のママによります😅
苦手なタイプだと最悪ですよね。
避けたいのに子が仲良くされると。コメント有難う御座いました😃
コメント