
コメント

退会ユーザー
おそらく、まだ乳歯なので歯科に定期的に見せる程度でいいかと☺️
それより、上唇小帯が長い気が。そちらは、成長と共に短くならないと、切除しなきゃです!

まー
形成不全ぽいですね!
歯医者定期的にいってみがいてもらったり経過みてもらうといいとおもいます🌟
うちの歯医者にも歯医者に慣れながら月イチから4ヶ月1くらいの期間でくる子おおいですよ!
-
.
コメントありがとうございます💕
やっぱりエナメル質形成不全ぽいんですね~😭
しっかり磨いて、フッ素ぬって虫歯予防するくらいしかないんですよね🥺?
予約して歯医者行ってみます😭💕- 7月3日
-
まー
そうですね💦虫歯予防するしかないかんじです!!
予防歯科に力をいれてるとことかにいかれるといいかとおもいます!
あと、わたしも上帯きになりました!上の歯が生え変わりのときまでしっかりくっついた感じだと歯並びに影響したりすることがあるので切ったほうがいいこともあります!
でも1歳なのでしばらく様子見でいいとおもいますよ☺️- 7月3日
-
.
上帯?1歳だと様子見で大丈夫なんですね😭
もう、子供のことになると心配なことだらけで心が持たないです...🥺笑
明日にでも早速予約とって、1度歯医者で診てもらいます🥺✨- 7月3日

ママリ
うちは同じように色ついてて診てもらいましたが、形成不全ではないと言われました🙌
診てもらった方が安心ですね☺️
フッ素は意見分かれるみたいで、私は歯ブラシにつけるので十分だと聞きました💦
-
.
形成不全ではない場合もあるんですね🥰!少し気が楽になりました❣️
フッ素は意見わかれるんですね👀
ネットの情報だけでなく、1度診てもらいます!教えていただきありがとうございます💕- 7月3日

れい
過去の質問にすみません、今8ヶ月の息子が生えてきた歯が上2本同じような感じです。
だんだん黄色は目立たなくなりましたか?💦
乳歯なので永久歯は黄色くないといいのですが‥
-
.
気になってすぐ歯医者に連れて行き問題ないよと言われ、今は全然目立たなくなってます☺️
- 11月26日
.
コメントありがとうございます🥺
上唇小帯...初めて聞きました😭成長と共に短くなるものなのでしょうか😭??
退会ユーザー
1歳の子を歯科に見せるのも大変ですしね😵
うちの長女が長くて、様子見だね〜と言われてました。4歳になっても長くて、切除しなきゃかなーと思ってたら。。転んだ時にぷちん!と、切れました。笑 参考にならずすみません🙄そちらも、歯科に見せて聞いていいとおもいますよ😌
.
ご親切に教えていただき、ありがとうございます🥺💕
1歳の子を歯医者と考えるだけで、泣くのが目に見えてるし、胸が痛みます。。笑
1度予約して歯医者行ってみます!