※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
M.says.b5
その他の疑問

マイバッグのことです。ふと疑問に思ったのですが、今ってレジでもお客…

マイバッグのことです。
ふと疑問に思ったのですが、今ってレジでもお客様袋詰め専用レジばかりであまり袋詰めってしてもらえないと思いますが、
マイバッグにかご型?のあると思いますがもしそれを渡せばやってくれるもんですか?それとも結局自分でですか??

あと、かご型のマイバッグって結局重くないかなと思いましたがどうなんでしょうか?

コメント

りんごのほっぺ

私がよ行くスーパー3箇所くらいは、かごバッグもマイカゴもコロナの影響で袋詰めしてくれないので、自分で詰めなきゃ行けないです!
コロナ前は、かごバッグに入れてくれてましたが😭

  • M.says.b5

    M.says.b5

    コロナの影響で!って感じなんですね😳
    もし満タンに買ったとしたら家に運ぶまで重くはないですか??

    • 7月3日
  • りんごのほっぺ

    りんごのほっぺ

    我が家は、週2程度で家族で買い物行くので、満タンに入ってる時は旦那が運んでくれますが、やっぱり相当重たいですね🌀
    買うものにもよるかもしれないですが🤔

    • 7月3日
  • M.says.b5

    M.says.b5

    やはり、カゴいっぱいとなると重いですよね😱小分けで数が増えるか、重いけどまとめるか…ありがとうございます🙇‍♀️

    • 7月3日
deleted user

コロナの影響で今はどこのスーパーもほぼレジカゴバッグにも入れてくれません😭💦💦

  • M.says.b5

    M.says.b5

    コロナ前は普通にやってくれましたか??

    • 7月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    コロナ前は普通に入れてくれてました😭💦
    でも今後はもう入れてくれることもないでしょうね😭

    レジカゴ(お店で買えるカゴ)にも入れて貰えません😭💦💦💦

    • 7月3日
  • M.says.b5

    M.says.b5

    入れてくれるもんなんですね😳💕ありがとうございます🙇‍♀️私の地域では袋詰めしてくれるレジでは普通にしてくれてるので、もしかするとやってくれるのかもしれません😆ありがとうございます💕

    • 7月3日
ままり

今コロナでカゴ型もカゴ型のマイバックも自分で詰めないといけないはずです。地域性?なのでしょうか?

因みに袋詰め専用と言うか
当たり前ではなくてキャッシャーついでにカゴに入れるのと同じで良ければ入れますよ!って事なのですが、、、
それでも、入れ方にうるさい人いますけどね。
レジ店員の本音はあまり袋詰めしたくないので詰めるのであれば買い物カゴ!がおすすめです。カゴ型のマイ袋はリュック型とかもあるので便利ではありますが、、、お客さん自身何も思ってなくてもつゆ漏れ等で洗濯してたとしても汚いし洗ってない人もいて臭いしアルミはボロボロだし触りたくないです。

バックヤードでよくその事で愚痴って帰ってたので、、、


私自身は食品だけの買い物は基本マイカゴでサブで一応カゴバックは持ってますが、、、シミがついたりしたら、ソッコ買い替えてます。

  • ままり

    ままり

    でも、マイカゴバックはリュック型がおすすめですかね?背負えるので

    • 7月3日
  • M.says.b5

    M.says.b5

    私のよく行くところは袋詰めしてくれるレーンはやってくれます😊!

    地域で違うんですかね?お客様袋詰め専用レーンと店員さんがやりますよのレーンがあって、、、
    たしかに、入れ方うるさい人いますよね😱空いてる時はお願いしたりしなかったり、あまり私はこだわりないので入れてくれるだけでもすごく助かります😆!
    汚いのとかアルミ系とかやっぱり使えるまで使おうって考えなんですかね😭😭私は結構変えたりしてます!あとは、並ぶのめんどくさくてセルフレジ行ったり😊

    店員さん側からしたらマイバッグに対していろいろ思うことあるんですね😱気をつけます😊

    • 7月3日
  • M.says.b5

    M.says.b5

    え?!そうゆうのあるんですか?!考えてもなかったです!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 7月3日