※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hiyoyoyon🐤
子育て・グッズ

娘が寝ている時に、うつ伏せで足を曲げ上下させる習慣があります。寝相なのか、何か別の理由があるのか気になります。寝起きは機嫌が良く、足が震えることもないです。伝い歩きや捕まり歩きも上手にできます。経験のある方、教えてください。

わかる方経験したことある方教えてください。

娘が寝ている時に、特に起きる寸前位に、うつ伏せの時だけだと思いますが、
足を曲げてどんどんと上下させます。
寝相なんでしょうか?それともなにかあるんでしょうか?
寝起きは機嫌良いです。
足が震えるということもないと思います。
今は伝い歩き捕まり歩きが上手に出来ます。
わかる方経験したことある方教えてください。
よろしくお願いします。

コメント

ままり🍀

うちはもう少しで7ヶ月ですが、やりますよー!
ドンドン(笑)
ドンドンし過ぎて下の階の人に迷惑じゃないかヒヤヒヤしてます‼️
割とあるあるらしいので、全く気にしてませんでしたー🤣
うちは、寝る前にやります😊

脚が長くなるのかなーなんて呑気なこと考えてました😂