
コメント

🌹HANA🌹
私も5年以上前に根幹治療に半年以上かかった上に大失敗されて、産後に別の歯医者にいって大学病院を紹介され、切開して抜歯するハメになり、紹介書を書いてもらった歯医者に戻ってブリッジになりました😞
途中、妊娠出産があって治療できなかったので全部終わるまで5年かかりました😩

かな
ひぇ〜〜壮絶ですね😱😱😱
想像以上でした😵💦
🌹HANA🌹さんに比べたら私の治療期間はかわいいものですね😰歯医者さんの技術の差で大切な歯を失うなんて悔しすぎます😖💦💦
歯医者さん選びって難しいですよね😫💦
今の治療が終わったら
無料の妊婦歯科検診はあえて
違う歯医者でしてもらおうかと思ってます😂笑
すごく勉強になりました🙏🏻‼️
ありがとうございました🙇♀️✨
かな
えぇーーー😱💦💦
頑張って通たのに結局抜歯は
酷すぎますね😭😭😭
根管治療が大失敗とは
完全に蓋した後に痛みが出たということですかね🤔?💦
今日は土台を入れたので
次は仮歯を入れて様子見て
型取りして完全に蓋をする段取りなのでどうか無事に終わって欲しいです😫💦💦
妊娠〜産後まで思うように治療出来ないので辛いですよね😢💦
すごいイライラしてたのがちょっと落ち着きました😂
コメントありがとございます🙏🏻💓✨
🌹HANA🌹
酷いですよね😭
最初に行った歯医者で神経を取って蓋をしたあともずっと痛くてレントゲンを撮ってもらいましたが、ちゃんと治療できてるので問題ないと言われたんです。
でも痛かったので、もう一度レントゲン撮ったら神経を取り切れてなかったと…
その後、同じ歯医者の根幹治療のスペシャリストと紹介された別の先生に無料でやり直してもらいました。
その歯を半分抜いて半分残して被せものをして終わったのですが、またずっと痛くて歯茎がぷっくり腫れていて、妊娠したら余計に痛みと腫れが酷くなったので、子供の頃から通ってた地元の歯医者に行って見てもらったら薬がちゃんと入ってないって言われました😩
なんで半分残したかわからないと言われました(笑)
そして妊娠中〜授乳中はやめようということになって断乳後に再開しました!
結局インプラントかブリッジしかないと言われてインプラントは高いのでブリッジにしました💦
抜歯は切開しないと出来なかったので大学病院を紹介されて通いました。
最終的に、抜かなくて良かった歯を失い、その両側の歯もブリッジの為に削りました😭
ホント最初の歯医者には今でも怒りしかないです💦
長々とすみませんでした🙇
かな
間違えて下に返信してしまいました🙇♀️💦💦