
イヤイヤ期でストレスが増えています。乗り越え方を教えてください。
本格的にイヤイヤ期に入ったみたいです。
イヤイヤ期って今まで出来たことが出来なく?やらなくなったりありましたか?
あと地団駄踏んだり、寝転がったり叫び泣きの回数が増えて大変でこちらもストレスです。
乗り越え方対応の仕方など教えて下さい。
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(7歳)

退会ユーザー
気分でやらなくなったことはありますね!!
寝転がったりしますね!
的外れなことしちゃうと怒ったりしてます 笑
イヤイヤに特効薬はないので、そこそこ受け止めてふわっと解消させるといいそうです^ ^
イメージ通りに物事が進んでいくことで自信につながったり、イヤイヤ→立ち直るを繰り返す事で我慢をしたりすることを覚えるので、
親が先回りして叱ってやめさせるとかはしないほうがいいみたいでやらないようにしています◎
寝っ転がったりしてる所を
動画に収めたりしてると、客観的にみれて冷静になれますよ 笑
それを大きくなった時に見せると 娘も「えー これが私ー?」って大変だった時代を笑って過ごせます 笑
コメント