
ダイニングテーブルって水拭きしませんか?先日ダイニングテーブルを買い…
ダイニングテーブルって水拭きしませんか?
先日ダイニングテーブルを買い換えようと家具屋さんを見ていたのですが、水拭き不可と言われました。
天然木のオイル仕上げなので、と説明されましたが、わたし的には食後のダイニングテーブルは濡らした台拭きで水拭きしたいんですけど、しない方もいるのかなと疑問に思いました。
基本は乾拭きしてください、とのことでした。
- nn62yy(9歳)
コメント

退会ユーザー
台拭きで水拭きしてます☺️!
水拭き不可なダイニングテーブルあるんですね😱

かなママ
テーブルではありませんが、マホガニー材のサイドボードを買う時に、水拭き不可と言われました!
同じシリーズのテーブルも不可でした。
天然素材の良いものを選ぶとそうなりますよね💦
-
nn62yy
サイドボードだと頻繁に水拭きはしないですもんね。
天然木の良いものだと、やっぱりそうなるんですね💦- 6月29日

退会ユーザー
水拭きします!なんならマイペットとかで拭きます!
天然素材ならグラスのシミとかも付きやすいので、気を使うと思いますよ。
-
nn62yy
水拭きしまよすね😂💦
天然木だとメンテとかにも色々気を使わないといけなそうですね💦- 6月29日

ママリ
無垢のオイルではなくて、ウレタン仕上げにしたらいいのでは?
オイルだと水でシミができてしまうので、私はウレタン塗装にしました😞
でもオイルだと、傷がついても紙やすりとワックスで元に戻るので…
どっちがいいかは難しいですよね。。
-
nn62yy
良い木なのでウレタン塗装はしてないそうです。
木目を活かすためにとのことだそうです。
オイルだとメンテも気を使わないといけないみたいですし、木目がきれいで憧れるんですが、ガシガシ水拭きしたいわたしには不向きかなと思いました😅💦- 6月29日
-
ママリ
そうなんですねー。
子育て世帯はオイル仕上げは不向きですね。
ぶどうジュースなんてこぼされた日には😖
定期的にメンテナンスしないと反り返ったり割れたりしちゃいますしね…
うちは同じ無垢材ですが、テーブルだけウレタン塗装で、チェアやavボードはオイル仕上げにしました。
汚れが気になる時は、オレンジオイルっていうので、ささっと拭いてますよ!- 6月29日
-
nn62yy
ぶどうジュース😱😱
小さい子供がいる家庭向きではないですね😅💦
木目が綺麗で手触りもよくて質感も気に入ったんですけど、すごく悩みます…😭- 6月29日

ママリ
水拭きやアルコールスプレーで除菌 汚れ落ちないときはハイターで拭きます
上にガラスなどのテーブルカバーつけたら良さそうですね*´ω`*
-
nn62yy
水拭きしますよね。
テーブルカバーは木の呼吸を妨げるからダメだそうです😅- 6月29日
nn62yy
水拭きしたいですよね😅💦
いくら良い木だと言われてもダイニングテーブル水拭きしないのはちょっと抵抗が…😓💦