明日PTA役員の結果がわかりますが、妊娠中で出血があり自宅安静中です。役員になると夜の集まりがあるため、子どもを連れて行くことが難しいかもしれません。どうすれば良いでしょうか。
あー
明日はPTA 役員の結果が来る。
適当に3人⚪︎をつけてって紙が来て
その結果が。。
妊娠中であり
出血があって自宅安静中。。
役員になったら
夜集まりがあるって聞いたから
そうなると
産まれる前なら3人連れて
下の子のスピードに合わせると
約1時間歩いて行って
帰りはきっと眠くて抱っこして帰るパターンかな??
なんかいろいろ考えてしまう。。
つぶやきでごめんなさい。。
- まぁちん(1歳3ヶ月, 2歳4ヶ月, 5歳0ヶ月, 7歳, 9歳, 14歳)
コメント
退会ユーザー
いやそれは診断書とか書いてもらいましょ💦
自宅安静なら少し無理したら入院でしょうし💦
そういうのって考慮されないんですかね。。😭😭
まぁちん
考慮される所と
されない学校があるみたいです。
親と同居の方が多く
親に見てもらったらいい!とか
言ってくる人もいるみたいで
子供連れて来たら話ができないからって言ってくる人もいるみたいです。。
退会ユーザー
うわぁ、自分基準で判断すんなよですね。。
でもとりあえず自宅安静に関してはダメ元でも出していいと思いますよ。。命かかってますし😢😢
まぁちん
そうしてみます!
みんながみんなそうゆう考えでは
ないと思うので(;ω;)