※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えむけ
ココロ・悩み

義両親が来月訪ねてくるが、コロナで心配。家が狭く、密になりたくない。マスクをつけてもらうのは失礼か悩んでいる。相手がマスクをつけない場合の対応が心配。

来月 義両親が娘に会いにくるんですけど
正直、コロナが怖くて💦

うち、リビング6畳しかなくて狭いんで
密になりたくなくてもなっちゃうんですよね

バウンサーもあるし食卓テーブルもあるし
赤ちゃんのお世話キャスターとか棚もあって
4畳ぐらいしか残りスペースないから
あーなんか気分的にやだなーって思っちゃって

手は洗って消毒してもらうとして
マスクってつけてもらうのって失礼ですかね?🥺
なんか抱っこしながら普通に顔近づけて
話したりするの好きな人たちなんで
心配で😅😅😅

相手がマスクせずに来たらどう対応したらいいんだろ
やっぱそのままですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰  

来させないという選択はできないですか?😭😭
すごく嫌ですね🥰

  • はじめてのママリ🔰  

    はじめてのママリ🔰  

    すみません、絵文字押し間違えました🙇‍♀️

    • 6月28日
  • えむけ

    えむけ

    なんか勝手に日にち決められてて
    自分勝手なんでコロナでってゆっても自分はコロナじゃない!ってゆう人たちなんで😂

    • 6月28日
ナマケモノ

まだまだコロナも市内感染があるので心配ですよね。
不安な気持ちを旦那様にお話しして、申し訳ないけど消毒とマスクは徹底して欲しいと旦那様から伝えてもらうのはいかがでしょうか?
可愛いお子様を大切に思う気持ちは同じだと思います。

私はプラスで、コロナ以上に大人が普通に持っていて影響ない菌も、免疫力の弱い赤ちゃんには心配なのでコロナ関係なくマスクと手、服の除菌もしばらくはお願いしてます。

♡

まだまだ油断できない状況ですよね!
そんな不安な気持ちともしくるならマスクと除菌を徹底してほしいことをご主人に話して伝えてもらいましたか?
正直大人が大丈夫って思ってても無症状で菌持ってる可能性が高いこととまだ小さいお子さんを大切に思うことはご主人も義両親も同じだと思います。ご主人はどう思われてるかわかりませんが女性は特に赤ちゃんを守りたい!気持ちがホルモンによって男性より高いと言われています!
それができない、理解できないなら会わせたくないです。
若いだろうが高齢だろうが関係なく感染する感性病ですし最悪の場合亡くなる可能性もあることを理解してくれないと困ります。

mummy mummy

普通にコロナもあるし延期にってならないですか??
義両親に正直にお伝えしてわかってくれませんかね❓
まだ生後4ヶ月ですし、赤ちゃん守れるのはママだけですし❗️