※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ
住まい

再婚で旦那さんの方に引っ越した方何か困ったことや悩むことはありまし…

再婚で旦那さんの方に引っ越した方
何か困ったことや悩むことはありましたか?
またよかったことなどありましたか?

子供が他の地で馴染めていけるかが
心配なのですがその点も教えてください。
上の子が小学校にあがるタイミング
下の子が年中になるタイミングです

コメント

むちゃころ

上の子が小3、下の子が小学校にあがるタイミングで再婚、引越しました!
福岡の田舎から東京のど真中に引越したので、私のほうがビビってたと思います(笑)
子どもたちは性格もあると思いますが、すぐに環境に慣れ、友達もたくさん作って楽しそうでした😊
私も学校の委員になったり仕事したりで、人とつながることができたので早く土地に慣れれた気がします。
困ったことではないですが、それまでは地元で家族や友人が近くにいたので、引越し当初は寂しかったです😭

  • ゆ


    やっぱ実際自分のほうが結構
    不安だらけですよね笑
    わたしもいつも近くにいてくれる
    家族友達と離れるとおもうと寂しいです笑

    • 6月29日
ゆうゆいパート2

4月に引越ししました。
上がちょうど小学校上がるタイミングで引越しを前々から考えていてしました。

引越ししてすぐコロナのせいでしばらくは友達はできずにいましたが、6月に入り一緒に帰る子ができたり、娘も幼稚園でこれから同じ小学校に上がる子が多い場所を選んだので仲良しの友達ができてこれから安心だなと思ってます。

人数が今までの倍になったので名前覚えるのが大変みたいです。
あーあの子はまだ話した事ないとか言ってたり。。

  • ゆ

    子供は案外へっちゃらなんですね😊

    • 6月29日
  • ゆうゆいパート2

    ゆうゆいパート2

    いや、でも先日幼稚園拒否はありました。月曜がピークで幼稚園ギャン泣きで入り口前で攻防しましたが、1日いったらまた次の日からあっさりしてました笑笑

    息子もまだクラスには友達1人しかいなくて、ほぼみんな同じ幼稚園や保育園からが半分半分って感じなのでなかなか仲間に入れないみたいですね。

    • 6月29日