※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

男児ママさん、プラレールとBRIOはどちらがおすすめですか?

男児ママさん、プラレールとBRIOはどちらがおすすめですか?

コメント

メメ

手軽で直ぐに買えるのはプラレール、部屋に置いてもなんとなくおしゃれなのはBRIOですかね笑。
BRIOの方が割と早いうちからレールくっつけたりしやすいけど、例えば「新幹線のはやぶさが欲しい!」「山手線が欲しい!」とかリアル思考になるとプラレールのが良いと思います。


我が家は結局どっちもありますが、気軽に買い足せるのはプラレールだからプラレールのが今後は増えるかなぁ。

ママリ

うちもプラレールでしたが
今は
仮面ライダーやウルトラマンに興味あります(^^♪

deleted user

うちはプラレール です😊
本当はBRIOとかがよかったのですが…電車系がプラレール の方が良くて😂
今じゃ、SLだ、こまちだ、はやぶさだ、ドクターイエローだ…言ってます^_^

ママリ

うちはBRIOです。
4歳の上の子が車好きで、トミカも走らせられるので街を作って遊んでます😊

り

うちは今のところBRIOです😁
決め手は息子が破壊神なので丈夫なのがいいのと、デザインですね!
電車の〇〇線とかがわかるようになって欲しがったらプラレール買おうかなって思っています☺️
動く乗り物は止めちゃうので、自分で押せるBRIOとかの方が遊んでくれる。っていうのもあります!