間取りについてです!皆さんだったらこの中で直したい場所とかありますか…
間取りについてです!
皆さんだったらこの中で直したい場所とかありますか?🤔
収納これで足りると思いますか?🤔
- ゆんまむ(4歳6ヶ月, 5歳11ヶ月)
ゆんまむ
こっちは二階です!
旦那、私、子供2人、旦那のおばあちゃん、犬1匹で暮らします!
み
2階のトイレの向きが気になりました!
トイレの向きを変えたら書斎が広くなると思います!
何か考えがあってその向きならすみません🙏
-
ゆんまむ
トイレの向き!本当だ!なるほどー!と思って旦那にも提案したら、書斎の入り口がなくなるよ!と言われましたwww
盲点😂- 6月28日
-
み
たしかに入り口無くなりますね(笑)全然考えてなかったです(笑)
書斎の形を四角にしたいならトイレを私が提案したみたいにして、WICに入り口つけてWICから入るっていう案もありますよ😊- 6月28日
-
ゆんまむ
ウォークインに入り口ありですね!!
旦那も秘密基地感覚の書斎欲しいって言ってたのでそれかなりありかもです😳
旦那に提案してみます🤣- 6月29日
バマリ🔰
脱衣室が旦那さんのお婆さんがお使いになるには狭いかと思います。
少し収納力がおちますがこちらのタイプの洗面台を候補に考えてみて下さい。
洗面台の方向をかえて洗面台の長さに合わせてランドリールームの収納の厚みを調整して仕切りをするとすこしだけ大きく出来る
けれどランドリールームにはさほど影響はないまま使えます。
このタイプは種類がけっこうあり稼働棚の収納より使いやすいです。姉が設置してます。
私は稼働棚を使ってます。稼働棚は我が家8万課金でした。
ならばスペースがあるなら洗面台にプラス8万の方が私は良かったです。
ランドリールームは乾燥紅潮設備か後設置の物を季節によって使った方がいいです。
我が家もランドリールームありますが風だけあててもかびてしまい今はお風呂場の洗濯干し機能を使い、跡地は収納部屋と作業場になってしまいました。
久しぶりに所見で今のままで大丈夫
価値観の感覚かな?✴️っと感じました。
ゆとり設備を無理に配置したわけではない。
リビングも考えてこの面積になされたと感じます。
中には畳部屋別ならいらなかないか?っとお思う方もおられるかもしれませんが友達の家は仏間として和室を使っていて子供の荷物があふれてしまい小物を子供部屋のクローゼットに入れて洋服は仏間にクローゼット置いていました。
なるべく1尺収納より押91×2の収納の方が使いやすいです。
ですが目的があった場合は1尺収納に区切った方が良い場合があります。
お客様が来たら宿泊するにもリビングの一角で寝させられるよりも良いです。
リビングで和室感覚を味わいたかったら、ソファーのラグを畳らぐにしてテーブルを小さくしてそこでお子さんが小さい時は遊ぶ事も出来る間取りかと思います。
ダイニングセットの方はソファーセットのにして、ソファーのベンチ下に収納が出来るタイプがあり、奥様の物や子供さんの書類を置いておくとけっこう便利です。
うちは場所がなく食器棚の上を書類棚で下の観音開きがパントリーで床下点検口を念のため床下キッチン収納兼用にしました。
これは失敗しましたが保険のために設備した。2リットルの水筒置き場がそこしかなく助かりました。
万が一の収納に結局なったので大失敗ではないです。
キッチン背面収納はインテリアセンスがある方は、自分で組み合わせで冷蔵庫新調しても約半分のコストで仕上げられます。
久しぶりに素直に素敵に思うケチ付けようがすくない間取りです✨
-
ゆんまむ
脱衣所私たちも思ってます😭
それ伝えたら、脱衣所と洗面所繋がってて、人目が気になる時は扉を閉めるくらいで基本は開けっぱなしで良いと言われて…
その時は納得しましたがやっぱりなんか納得できなくて😑笑笑
洗面台の方向を変えると言うのは、どの方向に変えたらでしょうか?🥺
リビングは最初この形とI型とありましたが、義実家が全員こっち派でこれに決まりました笑笑😂
1尺収納と押91×2収納とはどういう違いがあるんでしょうか…!無知なもので😂
ダイニングのベンチ下収納!ありです!!!!めちゃくちゃありです!
是非とも取り入れたい😳
ありがとうございます😭
片付けが苦手なので、すぐに散らからないようにと収納のことばっかり考えてて😂- 6月28日
-
バマリ🔰
お風呂に入って扉から出たら添付した洗面台が合い向かいになるように置くで分かりますかね?少し圧迫感が軽減されるんですよ。
かがみがかなり使われている洗面台なので広く感じるんです✨
実家が脱衣室が横長の1畳で突き当たりが洗濯物おかれてました。
おっしゃるように狭いときがあり開けて使ってました。
真冬は寒くてたまらなかったです。
下手するとランドリールームに寒暖昨日がある物をおいておかないと厳しい時があります。
お子さんをお風呂に入れる時なんかもろ飽和するのでランドリールームも脱衣室に少し使わざるおえなくなるのは必然かと思います。なのでランドリールーム反対派でもこの間取りにはかかせないスペースだと思ってます。
例えば和室の収納が尺で仕切られていたと思います。
理由がありしたのだと察してますが、
1階に横182cm×奥行き91cmの押し入れ又はクローゼットにチェンジ可能ならどちかお好みにしておいた方がいいです。
お雛様などがさばるものを1尺で中は稼働棚でしまうとかなら大丈夫なのですが、区切るとコストが出ます。
我が家は押し入れを作るのをいやがられました。
ですが2階の寝室に近いもので2平米のク中は押し入れ仕様のクローゼットを作りました。押し入れは戸袋→中段→下と3つの収納場所が限定されますがですが180~2メートルの横幅収納が1階に必要だったなっと思った時に使いやすいと感じます押入れにしてしまっても半分半分に使うことは不可能でないので柔軟に使える押入れみたいな収納も検討ありかな?っと思います。- 6月28日
-
ゆんまむ
洗面台、こういう感じですかね?!
合い向かいという言葉が私のボキャブラリーにはなくて…笑笑
棚は区切るとコスト出るんですね😵
横幅が広い収納は使えますもんね😳
収納の中も自分たちで決めるんですね😳忘れてました😂
何をどこにしまうかでも変わってきますもんね…🤔- 6月29日
-
バマリ🔰
階段下収納を諦めて、つめてしまい引き出しの部分が階段下にはめ込むんで洗面台の流しは浴室を背になるようになる。
縦長に接地するで分かりますかね?
階段下につめて設置するので、残りの階段下面積は小さな扉をつけてもらうとそこにお風呂物洗剤と洗濯洗剤等の洗剤収納にするとプチ便利です。
収納の大きさもメーカー任せでも困らなければ良いのですが、住む方の都合は打ち合わせ相手は分からないので収納の事はしっかりどこに何をしまって行くのか考える。
2階のクローゼットもどの形が良いのか考えた方がいいです。
両面ハンガータイプ
片面ハンガータイプ
突き当たりだけ扉なしで押入れみたいにして
残りを好みの形でハンガーポールを付けておく家庭もありますよ。
中段に圧縮した布団しまう。
下段シーズン外れの服置き場
戸袋は捨てるに困った物やたまにしか使わないバック置き場
戸袋コの字にしてると上に横長の物をしまえるため万が一の置き場に備えてる方もいます。
寝室のファミリークローゼットはかなりよく考えて自分の家庭に合う機能設備にした方がいいです。
1階が駄目でも2階の大きな収納でカバー出来る範囲でよければあえて区切らない方が良ければ避難場所は確保出来ます。
ですが重いもので大物は出てくるので1階のどこかに1ヶ所は2尺物入りれはどの家庭でももうけてると思います。- 6月29日
-
バマリ🔰
2階のトイレ方向を変えの件
対策として旦那さん次第ですがクローゼットから出入りしてる家庭あります。
書斎の形が整うので2ドアになりますがそこは整う方がプラスか?旦那さんが嫌でなければプラスと好転するので訪ねてみて下さい。- 6月29日
-
ゆんまむ
今日洗面台など決めましたが、切り出せませんでした…笑笑
次の打ち合わせで言ってみます!😂
旦那の書斎の件、クローゼットに扉つけました!😳
旦那にそれ提案したらとても気に入ってくれて!
ありがとうございます😭💗- 7月3日
-
バマリ🔰
脱衣スペースは少しの違いの世界なのでどのみち飽和する時はあると思うので仕方無いが回避スペースが広いので出入りの時には手をつきやすいのかもしれませんね~。
書斎を四角にする回避方法旦那さんが大丈夫でお役にたてて良かったです。
もう少しで打ち合わせ終わりそうですね~☆彡- 7月3日
コメント