

ママリ
70万とかですかね?

退会ユーザー
年収800万で専業主婦になりましたよ〜!現在はもう少し上がりました。
お子さんの数にもよるのでは?
うちは今のところ一人っ子です。

なな
額面年収ですよね、
2000万がボーダーだと思います!

🐰
周りには400万くらいでも専業してる人いますよ〜!子供もいますが、特に不自由なく暮らしてます!
逆に1000万円の人で奥さんがバイトしてる人もいますね😂

退会ユーザー
今の生活レベルを落としたくないので、2000万以上。
一度専業主婦になったら、あとから稼ぐ目的で働きたくないので、できれば2500万は欲しいですね!

Mi⭐︎
東京勤務、千葉在住ですが
1000万です。
結婚式があるので、それ終わるまではパートでつなぐ予定ですが
来年には専業主婦になる予定です。

ポポラス
最低ライン1000万かなと思います!
あと、仕事の業種次第です。

退会ユーザー
2000万くらいですかね。子供の人数にもよりますが💦
実家が東京で、子供3人年収これくらいで親が専業主婦でしたが問題なく暮らしてました😊
カツカツで節約するような専業主婦は嫌なのでwww

はじめてのママリ🔰
平均して600万前後で、結婚後退職して専業主婦してます😊
千葉県在住、子ども2人です!

はじめてのママリ
800万くらいあれば専業でも貯金出来るんじゃないでしょうか?子供の人数にもよりますが。。
うちは地方都市なので2000万がボーダーなら大金持ちです😂😂
2000万の職種の方ってなかなかいないですが、それ以下の方でも世の中専業主婦の方たくさんいらっしゃいますよね😅

ママ
2000万以上になったら専業になると主人と話しています!

退会ユーザー
1000万以上になったら専業できるって聞きますが、周りは400〜500万でも専業の方います!
どこにお金使うかだと思います(*^_^*)

はじめてのママリ🔰
最低でも1200万…
でも実際主人の額面が1200万になったとしても専業主婦にはならないだろうなぁ😅

ママリ
まじで2000万がボーダーラインなんですか🥺庶民びっくりして目が覚めました🙄
妊娠して仕事辞めました1馬力になるので年収800くらいです🤔子供が2歳くらいにはパートしようかなぁと思いましたが、不安なってきました笑🙄

はじめてのママリ
首都圏じゃないので年収800あればカツカツせずに専業主婦やってけるので、そのくらいあればやります😌
首都圏でカツカツせずに専業主婦するならやっぱり2000万は必要なのかな?と思います💦

はじめてのママり🔰
価値観は人それぞれなのでなんとも思いませんが、自分とはかけ離れてる方が多くてびっくりしました。
私は子供が小さいうちは保育園に預けたくなかったので子供が生まれるまでの間に働いて貯金して、年収二千万には程遠い主人のお給料でなんの不自由もなく暮らしてます。
首都圏を想定すると1000万くらいいるのかもしれないですが!

:。(*-ω-)-ω -*)。:゚
1000万だと税金で色々引かれて逆に専業厳しいって聞きます^^;
なので800万位かなって思います^^;
うちは旦那が400万位で私育休中ですが、私の母がお米送ってくれたり、野菜くれたりするのでギリギリやっていけてます^^;
首都圏では、この額だと無理だと思います…

モモ犬
都内在住で850万、子供まだ1人ですが、貯金はたくさんはできてません💦
子供2人目授かれたら、子供幼稚園に入れたらすぐに正社員で復帰の予定です!
世帯年収1300万あれば大丈夫そうなので、夫の年収が1300万なら専業のままいきたいですが、無理そうですね😅

ママリ🔰
いま、共働きで1600万なので旦那1人で1600万だったら専業主婦になれそうな気がします😂

ぴーちゃん
今1000万ですが、家のローンや保険など出ていくものが多く、余裕のある生活をするならきついです💦
でも周りは500以下で専業も多いので私のやりくりが下手なのかも…

ぽにぽに子
新婚当初、旦那の年収1000万。品川区賃貸で専業主婦でした。
2人で毎週出歩いて好き勝手外食して年間100万くらい旅行に使って330万位貯金してました。普段はかなり節約してましたが。
今は首都圏じゃないし、子供も増えましたが、ギリ1000万でも暮らしていけたんじゃないかなぁ…。

はじめてのママリ🔰
みなさん回答ありがとうございました!人によって様々ですね。2000〜2500万の方は、今共働きでそれぐらい稼げてるからそれがボーダーになってるのでしょうか?現状の生活レベルを下げたくないというのはみんな共通してるのかな😊参考にさせていただきます😀
コメント