
コメント

C
息子はお腹すいても
泣かないし起きないタイプだったので
アラームかけて起こしてました😭

退会ユーザー
寝れる時間があるときはアラームかけてました😅
-
いちご
アラームで起きれましたか??🥺
- 6月26日
-
退会ユーザー
気は張ってたので起きれました😌
- 6月27日
-
いちご
私も起きれたので安心しました😭💕
- 6月27日

Mama
私は逆に気になって眠れませんでした😂
かなり眠りが浅く2.30分置きくらいに目が覚めてました😂
-
いちご
私もです、、心配で心配で😂😂
- 6月26日
-
Mama
寝てないのに不思議と眠くならないんですよね😂まさに産後ハイです!笑
退院してからどっと疲れが出るので、新生児室に預けて、授乳の時間くらいに看護師さんにナースコールで教えてもらったらどうですか😂?
うちの産婦人科は新生児室で子供が泣いてたら、○○さーん、赤ちゃん泣いてるので授乳に来れますか?って呼ばれてました😂- 6月26日
-
いちご
え、わかります😭😭笑
産後ハイ!ですね、テンションもおかしいですもん、私🥺💓
その手もありですね🌼🌼
それなら安心で寝れますよね!!!- 6月26日

退会ユーザー
1人目の時は3時間毎にアラームかけてました!
2人目の時は完全母子別室だったのでナースコールで呼ばれてました!
(夜間授乳は無かったのでミルクを看護師さん達があげてくれてました)
-
いちご
やっぱアラームですよね🥺
なるほど!!
夜間授乳あると寝れないですよね😭- 6月26日

こっぴママ
私も寝れませんでした。
-
いちご
朝まで起きてましたか??😭😭
- 6月26日
-
こっぴママ
うつらうつら寝てました。
- 6月27日
-
いちご
そうなっちゃいますよね、心配で心配で🥺
- 6月27日
-
こっぴママ
寝ても案外泣いたら起きれるもんでした😂
- 6月27日
-
いちご
安心します😂❤︎
- 6月27日

退会ユーザー
出産おめでとうございます💓
私は出産後丸3日全く寝れなかったのでアラームとかかけてませんでした💦
でもさすがに4日目となると疲れがどっと出て寝ましたがその時はアラームかけていました👌
あんまり爆睡はできず結局アラーム前に目が覚めたりはしましたが...💦(笑)
だけど、助産師さんが3時間おきに見回りに来て授乳の様子とかおっぱいを絞ってくれたりとかしてくれたのでもし起きれなくても助産師さんが起こしてくれると思いますよ!
それか赤ちゃんを夜は預けてお母さんだけゆっくり休んでも良いかもですね!授乳の時間になったら助産師さんが部屋まで来てくれると思うので🌟
-
いちご
ありがとうございます😊♡
助産師さん優しいですね(;_;)
ウチのところは夜間授乳の時、見回りとかないみたいです😿😿
なので自力で起きるか、もう預けちゃうかです😂
でも預けるのも寂しいです😭💗- 6月26日

はじめてのママリ🔰
私自身よく寝るタイプで、本当に起きれるのか不安でしたが、不思議と起きれます!!
アラームの数分前に起きたり!
なので、大丈夫ですよ☺️✨
-
いちご
大丈夫ですかね!次の授乳終わったら寝てみます🥰🤍
- 6月26日

ままり
アラーム掛けてましたが寝過ごすことありました😇
-
いちご
大丈夫でしたか??🥺
疲れて眠いですよね(;_;)- 6月26日
-
ままり
1時間くらい寝過ごしちゃって、しかも混合で時間ズレるとそのあとのミルクの時間が全部ズレてしまうのでやべ!って思って助産師さんに聞きに行きましたが、大丈夫でした😂笑。
- 6月26日
-
いちご
そうですよね🥺🥺
私も寝過ごしそうです、がんばります😂- 6月27日

はじめてのママリ🔰
病院では母子同室じゃなくて、ベルで新生児室まで呼び出しだったので家に帰って起きれるか不安でしたが、少し泣いたくらいで普通に起きれました😆
-
いちご
ほんとですか〜やっぱり出産すると変わるものですね、私も自分を信じます😂💓
- 6月26日

🦖👶✨
なんかアドレナリンが出ているのかぐっすり寝付けなかったのでアラームかけてませんでした。目が覚めては赤ちゃん覗いて、3時間経ってたら授乳してって感じでした😅
-
いちご
そうなりますよね!🥺🥺
心配ですが覗いちゃいます私も😂- 6月26日

あんず
私は寝すぎて夜勤の助産師さんに怒られました😅
一応アラームかけてたんですがそれでもやってしまいました😂
入院中なら最悪助産師さんが怒って起こしてくれるので大丈夫です😅😅
-
いちご
えええ、怒られちゃったんですね😂😂帰ってからも不安です😂♥️♥️
- 6月26日

ままま
出産おめでとうございます☺︎
うちの子は眠り姫なみにぐっすり寝る子でした( ; ; )
夜中の3時間おきはアラームを耳元で鳴らしました!
私も起きれるか不安で怖かったですが起きれました(^^)!
たまに30ぷんぐらい2度寝しちゃいましたが
大丈夫でした😭!
-
いちご
ありがとうございます😊♡
私も次の授乳が終わったらアラームかけて寝ようと思います😂寝ないとしんどいですよね、、笑- 6月26日
-
ままま
入院中が懐かしく思います😭!
出産の日の夜は興奮?して寝れなかったのですが
次の日からは眠くて眠くて、、
アラームかけてても目が閉じそうに、🤣
1回だけ遅くなって看護師さんが部屋に来ました笑笑- 6月27日
-
いちご
私もその日の夜全然寝れなかったです🥺🥺💗
だんだんと眠くなってきますよね😂- 6月27日

soko
出産お疲れさまでした☺️
赤ちゃんが寝ているようでしたら、3時間をきっちり守らなくて大丈夫だと思いますよ😊
けど、産婦人科では寝てても起こしましょうって感じですかね?
そして、アラームかけなくても赤ちゃんが泣いたら起きられると思います!不思議なもので、母親ってすごいですよね😂
退院して、寝不足が続くのが一番辛いと思います。
退院した後は、夜は寝ていたらわざわざ起こすことはなかったです!あんまりにも間隔が空くと心配ですが、4.5時間なら、お母さん休めますし、とにかく寝たほうがいいです!眠れなさすぎて、上の子の時、産後鬱っぽくなっていました😭
-
いちご
ありがとうございます🥰
そうなんです、4時間は超えちゃダメって言われました🥺💓
起きれますかね!自分を信じて次の授乳終わったらアラームかけて寝てみます😿🤍
退院してからが大変ですよね、今のうちに体力温存しときます(T . T)
大変でしたね、、😭😭
私も気をつけます!!- 6月26日

ハーゲンダッツ
入院中は、起きれるか凄く不安で、寝れなかったです…
退院した後は、爆睡で、隣で泣いててもずーーっと寝てたみたいで、別室で寝ていた旦那が飛んできたこと何回でもありましたよ(笑)
-
いちご
私も今、まさにそれです。笑笑
旦那さんすごい🥺😂😂😂- 6月27日
-
ハーゲンダッツ
そうですよね😖
寝れても30分で目が覚めたりしてました🙋♀️
旦那も、自分で言ってました(笑)
俺ってすごくね?って(笑)- 6月27日
-
いちご
でも寝とかないとやばいですよね、体力🥺
すごいですよ!!笑
男の人って絶対そーいうの鈍感なはずなのに😂でも助かりますね☺️💗- 6月27日
-
ハーゲンダッツ
体力はヤバかったですけど、その時は大丈夫でした😵
ずーーーっと、子供の寝顔見たり、写真や動画ばっか撮ってました🙋♀️
今思うと記念なので、時間があるとき、撮影した方がいいですよ😊
顔もだいぶ変わってくるし、今思うとその頃も愛くるしいです♡(笑)
私が母性が、少なかったのか、凄く助かりましたけど、私も自分でビックリです(笑)
よく隣でギャン泣きしてても、寝てたなぁ~と(笑)- 6月27日
-
いちご
私も撮りまくってます🥺🥺
しかも今、面会もできないので家族に写真とか動画を送りまくってます😂♥️
可愛いですよね、毎日。笑
そうですよね!
疲れていたんですよきっと😿😿💕- 6月27日
-
ハーゲンダッツ
絶対記念になりますよ♡
面会も出来ないんですか?
1人で凄く大変だと思いますが、無理せず頑張ってくださいね🤣
出産で結構体力使いました(笑)- 6月28日
-
いちご
面会できないんです🥺
ギリギリ立ち合いはできたのでまだよかったんですけどね( ; ; )♡
私もです。死を覚悟しました。笑- 6月28日

⭐︎
アラームなどはかけてなかったです。
確か助産師さんが見回りに来てくれてた気がします。
ウトウトしてると、○○さん?起きてる?みたいに声かけてくれてた気がします。
すでに記憶が薄くなってきてますが😂
-
いちご
えーそうなんですね!🥺🥺
それはありがたいです(T . T)- 6月27日

ぷみえ🌈🔰
母子別室だったので夜中は寝てました😂😂朝から夜までは授乳があったのでアラームかけてました!
-
いちご
アラームですよね!不安になっちゃいます😂😂
- 6月27日
いちご
えーそうなんですね🥺🥺
アラームで起きれるかも心配です😂
結局、朝になってるみたいな😂
C
私も不安だったので
アラームが直に聞こえるように
携帯耳に当てて寝てました😂
いちご
そうなりますよね🥺🥺
もう何もかも初めてだからドキドキしちゃいますよね!