
知人からの言葉により、医療従事者の仕事を選んだ自らが苦しいと感じることはおかしいと感じ、仕事を再開する気持ちが薄れた。県外移動やディズニー再開は経済回復のためと理解するが、感染リスクを増やすことに疑問を持つ。
知人からのお言葉。
旦那現役医療従事者、私は元医療従事者。
医療人は仕事が無くならなくていい。
コロナで仕事増えて給料増えて良いね。
好きで医療人になったんだから、コロナで患者が沢山いて大変だとしてもそれを辛い辛い言うのはおかしい。自分が選んだ道。
医療人なのに働かないのはダメ。国のために働け。
………。
こんな事言われてさ、仕事やりたいってなる?
人を助けて感謝された時に喜びを感じるから頑張れる。なのにこんな言われたら復帰なんてしたくなくなるわ。
経済回すために県外またいだり、ディズニー再開したりは仕方ないけど、こういう奴が感染しても対応したくない。
こういう奴がいるから、ディズニーにも何も再開してほしくない。正直。
- くま(2歳6ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

🐻🐢🐰
そんな人もう関わるのやめましょう!
医療関係の方たちには頭が上がりません…各々家庭があって不安なのは皆一緒なのに毎日ありがとうございます😭✨

退会ユーザー
え。まってまって。
このご時世で医療関係の方に感謝の気持ちない人がいるんだって驚いちゃいました……
感染症にかかって死ぬ覚悟持って仕事選べる人なんているわけないし、自分の休息も削って仕事する人もいるのに……
国のためって……戦時中か何かですか。笑
医療従事者の方には感謝しかないです。ありがとう。
私も主さんと同じ気持ちです。そんなこと言う奴こそコロナにかかって医療従事者の方のありがたみを感じた方がいい。
-
くま
田舎だからでしょうか💦そして年配の方に言われました😢
国のためにって言われた時はイラッとしました💦
温かいお言葉ありがとうございます😢💓- 6月26日
-
退会ユーザー
年配の方だったんですね。だから国のためになんて言葉が出てきちゃうんですね😞
コロナの自粛生活で溜まったストレスを他人にぶつけてしまう方なんでしょうね😓- 6月26日
-
くま
年配の人です💦
ストレス溜まっちゃってるんですよね、きっと💦- 6月29日

ぶたッ子
はぁー?って感じですね。
給料増えて良いね?
命と引き換えかもしれないけどね。
私の子は月2で通院しなくちゃいけなくて、病院にお世話になってますが、コロナの感染が広がらないように医療従事者の人たちが、気を張ってくれているのが分かります。
通院しなきゃいけない人の為に、対策をして受診出来るようにしてくれています。
本当に感謝しなかないのに、そんな風に言わないでーって思います💦
-
くま
コメントありがとうございます😢
そうなんですね💦
自分達が貰うリスクも怖いですが、貰ってしまったが故にコロナではない患者さんに移してしまうのが怖いです。免疫弱い方が沢山いるので😢💦💦
温かいお言葉ありがとうございます😢💓- 6月26日

退会ユーザー
「好きで医療従事者になったのなら~…」というのは分からなくもないです。私は介護職に就いていますが、やりたくないのにやっている(仕方なく介護職を選んだという)人で文句ばっかり言っている人には「自分から介護の現場に来たのに文句言ってんなよ」と思います。
でも「国のために働け」って…戦時中ですか?って感じ。
-
くま
確かに文句ばっかりは嫌ですよね。自分で選んだ道に責任は持たなければと思います。
国のためには1番イラっとしました。
コロナで人員不足なのに、私が5ヶ月の娘の子育てで家にいるのが嫌だったのかな?と…- 6月26日

NS
わたしも看護師です。いまは育休中でコロナ対応など経験していませんが、メディアでもなんでも確かに過剰に医療従事者を持ち上げすぎてる気がしましたね🤔
仕事だから当たり前、、、たしかにそうかもしれないですけど、それはあなたに言われたくないですけど?って感じですね😂笑 ほかの仕事と比較するつもりはないですが、命預かって毎日働くことの責任の重さ、、、考えただけではわからないでしょうね🤟
-
くま
私もコロナ対応は未経験です。医療従事者持ち上げは確かに思います。
仕事だから当たり前ってのはわかりますが、お前に言われたくない!!って感じです、本当😢💦
実際に働いて見ないと難しいですよね。- 6月26日

退会ユーザー
仕事ってお金を稼ぐ為にするものと思っていました😳
やりがいや感謝を求めるなら、別職でもいいかと。。
-
くま
まあ確かにそうですよね😢💦
感謝して!とは思いません💦感謝された時にこの仕事してよかったな〜って思うって感じです💦- 6月26日
-
退会ユーザー
感謝の声の方が圧倒的に多いですから❣️
知人はどうせ羨ましいか妬んでるだけですよ😊笑- 6月26日
-
くま
ありがとうございます😢💓
- 6月26日

退会ユーザー
知人…「友人」じゃなくて良かったです、さっさと疎遠になりたいところですね😂
その人は自分が好きで選んだ仕事、何があっても(家族に会えなくても家に帰れなくても)辛いとか弱音を吐かないんですかね😅
少なくともお前の為に働いているわけじゃないことだけは間違いないですね!😭
-
くま
友人だったら縁を切るレベルです😱💦
ずーっと弱音はダメですが、たまに吐くくらいいいじゃないと思ってしまいます😢💦
コメントありがとうございます💦- 6月26日

かんかんママ
普通の人達よりも、医療従事者や介護関係の人がどれだけ神経磨り減らして、感染予防徹底して大変なのか、分かってないから言えるんですよね💢
うちの旦那が大きい社会福祉法人の介護系なので、家族で感染予防をしてるので、色々と我慢してます😢
私が言われたらぶち切れしそうです😅
-
くま
コメントありがとうございます!
本当感染予防の徹底が大変すぎて😢💦
介護も大変ですよね、重症化リスクが高い高齢者の方ばかりですし😢
家族で我慢しないと旦那が職場に持っていく可能性大ですもんね。うちも我慢沢山してます😢
お互い頑張りましょう!!- 6月26日

はな
看護師ですがこれ聞いたらブチ切れます💦好きでなりましたが戦争じゃないんだからお国のためには働きませんよ💦医療職に限らず就いた仕事に辛いって言ったことない人はいないと思いますし💧
医療職が頑張れるのは子供を預かってくれる保育園があったりでみなさんのおかげですよ‼︎
-
くま
遅くなり、すみません💦
コメントありがとうございます!!
仕事で弱音吐くこともありますよね。
本当、保育士さんたちがいなければもうすでに医療崩壊ですよね…💦- 6月29日
くま
関わりたくないです…。
失業したり、給料が減りすぎて生活がままならない方も沢山いるので仕事があるのはありがたいことではありますが…😢
ズバッと言われると傷つきます。😢
そう言ってもらえると嬉しいです😢