
母乳で育てたいけど、胸のハリがなくて心配。この時期は出るのか不安です。
母乳について。
今全く胸のハリがないんですが…
この時期こんなもんなのかな?💦
母乳で育てたいと思ってるんですが出るのか心配です(><)
- MaaaaaaI♡(8歳)
コメント

まり二児ママ
私も妊娠中全く胸張ってなくて大丈夫かなー…と不安になりましたが、
産後3.4日目から段々張ってきて今生後11日目になりますが母乳出ていますよ(*゚▽゚)ノ

みーこ
そんなもんですよー!
私は出産して、出ないけどがんばって吸わせてようやく張るようになりました。
なので心配ないと思います(^^)
-
MaaaaaaI♡
そうなんですね!
まーーーったく張りがないので不安でした…
聞いて安心しました!
ありがとうございます♥- 6月23日

ちーさん★
張り具合は人それぞれだと思いますよ!
臨月あたりからおっぱいマッサージとかしてました。
マッサージは子宮収縮する作用があるみたいなので、なるべく妊娠後期以降になってからの方がいいですよ🌟
赤ちゃんにおっぱい吸わせてるうちにぴゅーぴゅー出る様になりましたよ!笑
-
MaaaaaaI♡
赤ちゃんにあげるうちに出てくるようになるんですね!!
臨月になったらマッサージしてみます*°
ありがとうございます♥- 6月23日
-
ちーさん★
私は乳首が小さめで子供がうまく吸えなかったので、もっと真面目に乳頭マッサージすれば良かったと後悔しました💧
- 6月23日
-
MaaaaaaI♡
私も小さいんです。
マッサージすると変わるんですかね?(><)- 6月23日
-
ちーさん★
乳頭マッサージでググルと出てくると思います!
多少変わりますよ!あと、赤ちゃんは結構な力で吸ってくるので切れちゃったりします😣
私は結局、乳頭保護器を使わないと上手く飲ませてあげられませんでした。
今では毎日吸われてるから乳首も大きくなってしまいましたが…笑- 6月23日
-
MaaaaaaI♡
そうなんですね!ありがとうございます♥
色々調べてみます٩(ˊᗜˋ*)- 6月23日

退会ユーザー
産後張るようになりますよ〜♪
私の場合は産後3日目に張りだし、
二週間の退院後、張りがなくなりました(*^^*)
-
MaaaaaaI♡
産後張る方ご多いんですね!
ずっと張っているものだと思っていたので不安でした。。
張らなくなってしまったら母乳は出ないですか?
無知な質問ですいません…- 6月23日
-
退会ユーザー
私の場合は増えたんですが、産後100日超えた辺りから母乳量が半分になりました!
人それぞれなので色んなパターンがあるかと思います♪- 6月23日

AAMMママ
大丈夫ですよ!
私も張らないタイプで、妊娠中も特に大きくならず、貧乳なのでガッカリしてました(笑)産後も出るか心配でしたが、
3人とも完母で育て、溢れる程出ていたので起きてくれない時は泣く泣く絞って捨てていました。。。
今はあまり考えず、産まれたらとことん吸わせてあげることです!
乳首の形も不安があるかと思いますが、吸い癖に乳首が対応していき、形が変わっていきましたよ!
MaaaaaaI♡
そうなんですね!!
ずっと張っているもんだと思っていたので不安に思ってました。
ありがとうございました♥