
コメント

退会ユーザー
自宅に帰るだけですし、私は肌着+おくるみだけにしますよ🤣❤️
セレモニードレスやツーウェイオールなどは用意してません😄

らぱん
上の子は8月生まれで、肌着と薄手の半袖ロンパースに一応おくるみも準備してました。
おくるみも一応使ったけど、車なので速攻外してチャイルドシートにうつしたので、6月に生まれた次女の時は、肌着にロンパースだけでおくるみは持っていきませんでした。
一応、自宅街で過ごすので、車乗る時は肌着のみより、ロンパースあったほうがいいのかなーって感じてます。
-
おいも
住宅街だとそうですね、見られますもんね😭
- 6月26日

みずみず
わたしも夏、出産予定です( 'ω' )/
調べたら、肌着におくるみで十分と書いてあったのでそれでいいかなと💦
わたしの産院は退院時におくるみもらえるので、肌着だけ持って行こうと思ってます!
暑くてギャン泣きされても可哀想なので😂
-
おいも
そうですよね、車まではおくるみで隠せばいいですよね🤣❤️
- 6月26日

ままま
7月末出産でした。退院日は延長したので8月2週目、暑くてたまりませんでした、、笑笑
短肌着と西松屋で売ってるピカチュウの半袖のロンパースにしたんですが、
暑くて汗かいて可哀想で、結局脱がせました!笑笑
コンビ肌着とかバタバタはだけないやつで1着だけで良さそうです。
ちなみに車で帰りました。チャイルドシートの使い方に手こずり炎天下25分、、
手持ちの扇風機もあったほうがいいなと思ったくらい暑かったです笑笑
-
おいも
ありがとうございます!
ほんと真夏だと厚着させてもかわいそうですよね、扇風機かいます🤔💓笑- 6月26日
-
ままま
手で持つやつじゃなくてクリップでどこか留められるタイプがいいですよ!!
ベビーカーの日差しの部分とかに取り付けることもできますので!- 6月26日
-
おいも
ベビーザラスとかにあるやつですよね🤔ありがとうございます⭐️
- 6月26日

退会ユーザー
私も8月に出産ですが、家に帰るだけなので肌着におくるみにしますよ!!
-
おいも
私もそうしようと思います🙇🏼♀️💗
- 6月26日
おいも
ありがとうございます❤️
私もそうします🤣