

プーさん大好き
1人目の時は、毎日のように歩いてお散歩してました😆
大好きなカフェに入ってゆっくりしたり、ウィンドーショッピングしたり✨

mama
私はとにかく寝てました😂
里帰りで実母に運動しろとか言われてましたが動くのしんどすぎてゴロゴロしてNetflix楽しんでました👌

m☆mom
私は、お医者さんから「生まれる気配ないから、いっぱい動いてね」と言われていたので、毎日数時間散歩してました(^^)
おかげで、予定日前に生まれてくれました笑
あとは、赤ちゃんがいる友達に会いにいったり、旦那さんとラーメン食べにいったり笑
産後はなかなかできなさそうなことを、身体と相談しながら、しておくといいと思います😊
-
シシリー
旦那さんとらーめん🍜いいですね😍
- 6月26日

ケロッピ
むしろ映画とか、今見ないでいつ見るんですか!
1人で不安になることもあるとは思いますが、1人でいられる最高の時間、残りわずかですよ!!
産まれたら本当に、1人になれる時間は皆無です(´Д` )
産む前は天国だった、あれもこれも、やっておけばよかった、と思うことばかりです。
家でボーっとする時間の、なんと貴重なことか……
子育てできるかの不安は、産まれたらどっちにしても子育てしなきゃならないので……できるできないは、あんまり関係ないですよ。気にしてもしょうがないです。苦笑
そんなことより1人でボーッとする時間を楽しんでほしいです^ ^
-
シシリー
家でボーッとするのも貴重ですね😍
今のうちだと思ってたくさんぼーっとしようと思います- 6月26日

ぷみえ🌈🔰
ひたすらYouTubeみたり、テレビ見たり入院の準備したりとダラダラ過ごしてました🤣🤣

おまま
しばらく行けなくなるからと温泉とかスイーツとか焼肉とか映画とか色々楽しんでましたよ😆

ゆり
ゴロゴロしながらひたすらスマホと向かい合ってました😅👍
たまーにスクワットしてみたり
ジンクス試したりしてました!
私も一人になると不安で陣痛も出産の事も考えるだけで病んでました😱💧
とにかく周りに当たり散らかしてました(笑)

みのママ
私は1人ランチを楽しんでいました^ ^
出産はマラソンみたいな感じだと言われたので妊娠後期は毎日1万歩歩いていました。
そのおかげか高齢出産だった割に順調なお産でした。
分娩台でお腹すいたー!
産後すぐにご飯はまだですか?って聞いたほど😁
子連れお断りのお店や静かなお店など今のうちに行っておくと後悔がない気がします。
映画館も産院から近かったのもあって1人で行っていましたよ^ ^
産院から1時間圏内以外はダメと言われていたのでその範囲内で楽しんでいました^ ^

はな
1人目は冬生まれなので毎日1時間半くらい歩いてました!
今は暑いし雨だし、先生から歩いてって言われたけど犬の散歩くらいです😅あとは普段しない所の掃除をしてます🧹
コメント