
離乳食で悩んでいます。家では食べないけど保育園では食べる。イスに座って食べさせる方法を教えてください。
1歳2ヶ月の男の子育ててます👦
離乳食のアドバイス下さい🙇♀️
家でなかなか離乳食を食べてくれなくて困ってます😥
保育園ではモリモリ食べて完食してくるんですけど、お家ではあまり食べてくれません…
まずイスに座っててもすぐにイスの上で立っちします💦
機嫌良く食べててもすぐ飽きちゃって顔を背けます😭
イスを嫌がるから膝の上で食べさせたりもしたんですけど、一口食べたらどっか行ってー、また食べたくなったら近づいてきて食べるーみたいな感じになったりします💦💦
どーしたら大人しくイスに座ってモリモリ食べてくれますかね??
アドバイス下さい🙇♀️💦
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

さんきっずまま👧🏻👧🏻👶🏻
離乳食というよりも
大人の料理から取り分けて
薄味の物を食べています

のり
全くおんなじです!
うちもイスの上ですぐたっちします笑
うちは、蓋付きのお椀やタッパーの中におにぎりやおかずを入れたのを渡して「これはどうしたら蓋があくんだ🧐?」って集中してる間に食べさせてます…
気を背けてしまっているのと同じなので参考にならないかもですが…
いい方法ないですかね😢
-
はじめてのママリ🔰
すぐ飽きたりしませんか??
何とか気を引こうと頑張るんですけど、すぐ飽きちゃったりして結局立っちしちゃうんですよね😭
いい方法知りたいですよね😂- 6月25日

ひかり
立ち上がったら無理に食べさせないで降ろしてご飯終わりにしています。少し遊んで食べたくなったら戻ってきます。
おやつも椅子に座ったらあげています☺️
-
はじめてのママリ🔰
一口とかしか食べなくてもとりあえず終わりにしてますか??
少し遊んでまた戻ってきた時はまたイスに座らせて食べさせてます?🤔- 6月25日
-
ひかり
立ったら終わりです!
フルーツとか好きなものは最初に出さず、集中力切れたら少しずつ出してます。
戻ってきたら椅子です!でも急いでいたり、私が面倒な時は床で食べたりもしてます😅- 6月25日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、スイーツちょいちょい挟みながらご飯食べさせる感じですか??
床で食べさせたりもするんですけど、一口食べたらどっか行ってー、しばらく遊んでまた戻ってきてまた一口…みたいな感じになるんですけど…😥- 6月25日
-
ひかり
トマトとかフルーツとか、牛乳とか娘の好きなもの挟む感じです。
途中で好きなもの出すと、エンジンかかって食べることが多いです。
それでも飽きたらやめて、おやつに回します😊- 6月25日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、明日早速好きな食べ物用意して試してみようと思います‼️
ありがとうございます😄- 6月25日
-
ひかり
好きな食べ物のお皿は見えないように準備しておく方が、良いです☺️
見つけると、それ食べるー!って最初からなるので😅
今まではお腹すくだろうなと思って、あまり食べなかったら好きなものたくさんや、デザートたくさん足してましたが、それをやめて、残ったご飯をおやつの時間にあげるようにしたところ、トータルではそこそこ食べられるようになってきました。
お腹空いたら食べるので、無理に食べさせることないかなーと最近では思っています😊- 6月25日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、気をつけます😁
残りのご飯をおやつの時間にですね、確かに保育園でもおやつがおにぎりとかもあるので、私も残った分はおやつに回そうと思います😚- 6月25日

mnmyn
立てないように固定して食べさせています😅
-
はじめてのママリ🔰
ベルトがあるタイプのイスですかね??
- 6月26日
-
mnmyn
家で使っているものはテーブルに固定して座らせるタイプのものなのでベルトは付いていますがしなくても立てないです!
外食するときは豆イスとチェアベルトを使ったり、家で使ってるテーブルに固定するイスを持って行っています😊- 6月26日
-
はじめてのママリ🔰
確かに外食した時テーブルに固定するイスだと立っちしないしいいかもですね!
今食べさせてるのがテーブル付きのイスでベルトもないのでテーブルに固定するイスも一応持ってるのでそっちで食べさせてみようかと思います❗️😚- 6月27日
はじめてのママリ🔰
たまに大人のを取り分けて食べさせたりもしてるんですけど、大人しくイスに座ってくれないのでアドバイスがほしかったのですが…