コメント
H¨̮A
大丈夫ですか?(´・・`)
わたしもデキ婚ですが結婚する前と
今はあまり変わりありませんが、
旦那にはたまにイライラします。
離婚は考えているのでしょうか?
りえ❤︎
まず好きでもないのに子供を産んだ事に❓❓❓です。
避妊より快楽を選んだ結果にしては、結婚した事にビックリです。
別れたらどうですか?
-
ねねちゃんの
まぁそうですよね
好きでもないけど嫌いでもないく
彼氏くて結構しつこいかんじで付き合ってって言われ付き合ってて
一時したら別れればいいかっと思ってそしたら子供出来たので
子供は好きなんですけどね- 6月22日
まいたん
全く同じ気持ちすぎて
目が点になりました...
まいたんの場合は
1ヶ月前くらいまで
旦那イヤイヤ期と
情緒不安定が入り混じって
籍入れて二日目に
離婚届にハンコ押して渡してましたw
今は落ち着いて
そこまで好きな人でもないぶん
外で浮気楽しむわー!!!
ってわしは言ってますよ←
子供は子供
旦那は旦那
彼氏は彼氏
私はもともと結婚に向いてない
人間なのは百も承知だったので
それでも結婚したいと言われ
今に至るわけで・・・
あとは知りませんw
トピ主さんも
割り切ってしまえば
でき婚なら尚更
腹くくれないなら尚更
気持ち切り替えて
見るべき方向を変えていくのも
1つの手だと思いますよ!!!
今の状況を利用するのも
1つの手なんですから!
文章下手でごめんなさい
-
ねねちゃんの
結婚する前に結婚に向いてないっていったんですか?
彼氏がいるんですか?- 6月22日
-
まいたん
旦那に言いましたよー
「結婚に向いてないよわし」って
子供は1人で育てる気持ち
正直そのころありまくりでしたしw
好きだから結婚とか
好きな人の子供産むとか
その固定観念が
わしは大嫌いなんですよ
男を1人に絞るとか
そーゆーのも苦手。
クソみたいな性格なんですわし。
でも旦那はそれでも
結婚してくれって
土下座してきたのもあり
先月入籍だけしました。
彼氏がいるかいないかは
ここでは公表しません←
ただ仮にいても
それがダメとはおもいません。
考え方がかなり人と
ずれてますよわしはw
ご期待に添えない回答で申し訳ない- 6月22日
退会ユーザー
けど、2人でつくったお子さんは世界一可愛いっていうのは唯一の共通するところでもありませんか?
-
ねねちゃんの
それはそうです‼
- 6月22日
y.
私も別れ話してる時に妊娠分かって結婚しました( ノД`)
最初はよく喧嘩して離婚話もよくしてました!!けど切迫になり実家の世話になることに…それで別居状態で会っても週1で喧嘩も減り今は仲良くやってますがまた一緒に暮らすようになった時が心配です( ´•ω•`)
別に無理に結婚生活続ける必要はないと思いますよ\( •̀ω•́ )/
-
ねねちゃんの
喧嘩はしたことないのですがだいたいの話しはシカトしてます
私も3ヶ月間実家にいて明日から一緒に住みます‼嫌すぎです
子供の父親としては見れるけど
男として旦那としてみれない😱
無理して結婚生活を続ける必要はないって言って貰えただけでも
気持ちが楽になりました
ありがとうございます- 6月23日
退会ユーザー
そもそも
「そんな好きでもない人」と
子どもつくってる方が間違いなんじゃないですか?
-
ねねちゃんの
それはそうです
でも子供は好きなんです- 6月22日
manami03
そんなに好きでもない、興味ない相手に中出し許しちゃったんですか!?その勇気すごいですね∑(゚Д゚)
そんな状態で幸せですか?離婚しないのは金銭面ですか?
仮面夫婦を続けるにせよ離婚するにせよ、お腹の赤ちゃんが将来可哀想な子にならないようにだけは気をつけてあげてほしいです。子供は親のことよく見てますよ。
-
ねねちゃんの
ゴムはつけてなかったけど中出しはしてませんでした‼
一応付き合い始めにゴムしないのって言ったんですけどしなかったです
前に付き合ってた人ともそんなかんじで子供できなかったし生理不順だったので出来にくいと思いこんでました‼
金銭目で離婚しない訳ではないです
正社員で働いていて生活は出来るとは思いますけど
父親がいる方が絶対いいと思うし
でも仲良くないのに一緒にいるのも子供に悪影響かなって思います- 6月23日
-
manami03
前に付き合ってた人ともって、、そんな力強く主張することじゃないです。登場人物みんな貞操観念ガバガバすぎます。
父親がいた方が良いと言いますが、片親でも、親がしっかりしてれば子は勝手に育ちます。小さい頃に片親が亡くなって、それでも立派に社会人やってる人なんて山ほどいます。
どちらにせよ、なんとなく付き合って、なんとなくゴムなしセックスしたらなんかよく分かんないけど子供できちゃって、仕方ないから結婚したけどやっぱ好きじゃないから離婚しようかなーうーんどうしようかなーみたいな甘い考えをしている時点で、今のままではどんな選択をしてもお子さんにとって良い影響ありませんよ。
もう子供じゃないんですから、子を持つ親として、しっかりしてください。
返信は結構です。
少し苛立ってしまいました、お許しください。- 6月23日
-
ねねちゃんの
苛立たせてすいません
考え方があまいですね
でも毎日悩んでたんで
これからどうなって子供はしっかり育ていかないと思わせてもらいましたありがとうございます
返信しないでいいと言われたのに返信してすいません😢- 6月23日
渚
そんなに好きでもない人に避妊なしのセックスしておいて子どもができた。
出来たから産むけど
好きじゃないからいずれ離婚したい。
かなりねねちゃんさんのわがままだと思います。
好きでなくても命が産まれたのたまから、少しくらいは自分の気持ちを抑えて子供優先で考えたらどうでしょうか。
-
ねねちゃんの
自分でも思いますよ凄いわがままだとでも
自分さえ我慢すればいいそしたらまるくおさまる
子供は好きだから
大切に育てたいです- 6月23日
退会ユーザー
そこまで好きでもないのによく股を開けましたね
私なら絶対にやりません!!
好きでも嫌いでもない相手に抱かれることほど気持ちが悪いのはないです
-
ねねちゃんの
確かにそんなに好きでもないのに股を開いたのだめですね
今ならわかります- 6月23日
まれ
自分の親がそうだったら悲しいですね。
そういう方がいるから
だからデキ婚は‥‥って言われるんでしょうねm(*_ _)m
そんな中で育つお子さんもかわいそうですね‥‥
自分の子供には好きかどうかも分からない人とはsexするな!ときちんと教育しようと思いました。
りさくま
結婚って、多くの場合は好きになった者同士がするものだと思うのですが、だからといって、好きじゃなくなったら離婚する、ってものでもないと思います。
離婚される方の中には、それ相応の理由がある方もいますし、離婚そのものが悪いとは思いませんが、なんとなく嫌いとか、興味が失せた、とかは無責任過ぎると思います。
ねねちゃんさんの事情は深く存じませんが、お子さんのためにも夫婦としての関係をつくる努力とか、そういうのもやる気なしでしょうか…??
なんの努力もしない上に成り立つ幸せなんてないと思いますよ。
-
ねねちゃんの
努力はしてないですね‼
どうやって努力したらいいかわかりません😢- 6月23日
退会ユーザー
怖いです。今時の考え方というか。。子供がかわいそう。。
-
ねねちゃんの
子供がかわいそうって私も思います
申し訳ないと思ってます
子供は愛してます
子供が出来た時も旦那は仕事で離れていて子供のことではちゃんと話したのですか自分の気持を話すことができませんでした‼
今も子供を産んで1ヶ月でまだ仕事で2ヶ月離れていたので
ずっと実家にいて居心地がよくてそういうのもあるので余計に冷めてます- 6月23日
みる
私の知り合いも、ねねちゃんのさんと全く同じような感じで、最近離婚したみたいです!
旦那さんも薄々好かれてない感じを気づき、正直に自分の気持ちを伝えてお互い同意し離婚しました!でも、円満離婚で離れて暮らしても、子供はどちらかが再婚するまで二人で育てよう!となったみたいです!
退会ユーザー
答えはひとつ
別れればいい (笑)
どうぞご勝手に ですよ(笑)
アイラ
率直な厳しい皆さんからのコメントに、反撃もせず、きちんと受け止めて返信してるねねちゃんのさん。偉いと思います( ¨̮ )
治して欲しいところがないって凄くないですか?
どんな夫婦であれイライラすることもあったり、旦那さんが子育ても協力的で、ほんとしてくれてても、どこか不満がでてきたりするんじゃないかなと思います。
今の旦那さんに愛情はわかなくても、楽じゃないですか?気持ち。
この先続くかわからなくて、終わりが来る日があるかもしれないけど、その日まで気楽に過ごせたらいいなと思います!
その時に、大恋愛で一緒になった人が相手だったら、もっと違う悩みで苦しかったかも。この人で良かったのかもなって思える時が来るかもしれないですしね( ¨̮ )
過去は変えれないから今から変えるしかないと思います。きっと、ねねちゃんのさん、本当は優しいから旦那さんに対して考えてしまうんだろうなって思いました(^^)/ちゃんと考えてなかったら、こんなことも思わず好き勝手すると思いますよ!長文すみませんでした!
さくちゃん
考え方はそれぞれですね。
私の友達の話ですが
過去の経験から、旦那はいらない。
父親としても必要ない。
子種だけくれて、その後は一切
関わらなくていいって人に出会いたい
って子はいますよ。
その子は結婚の経験はないですが
自分が母親が離婚を選んだこと、
離婚するまで一緒にいた父親を見て
そう思っているのですが。
あんな思いするくらいなら
1人で産んで育てたい。自分は
母親しかいなくても幸せだったと
いうわけです。
ねねちゃんさんとは事情が
全然違いますけどね。
1人で育てる覚悟があるなら
離婚もいいと思いますよ。
愛情のない夫婦を見せ続けていては
お子さんが将来結婚した時に
同じことをしてしまうかもしれません。
お子さんはもう出産されましたか?
産まれているにせよ、これからにせよ、、
長く結婚生活を続ける気がないのなら
早めに離婚した方がいいと思いますよ。
相手の方の為でもあるし、
なにより、旦那さんに愛情を
注ぐつもりがなくてもお子さんは
パパが大好きになるかもしれません
パパが大好きと口に出せなくても
そういう気持ちは小さくても出てきます
それから子と父親を離すのは酷ですよ
みたこん
旦那さんはどんな方なのでしょうか??
わたしも出来婚でした。
付き合って1年目です。
旦那のことは好きだけど異性として見れないって感じです。
本当に好きなのかなとか付き合っていけるのか不安になったりもしました。旦那さんの話もスルーしたりすることも笑。
でも、いつもそばに居てくれたり支えてくれるのは旦那さんでした。私にはこの人しかいないんだなと実感することもあります(*^_^*)
異性として見れなくても優しく協力的な旦那様ならきっとこれから大切さに気づいたりしてきますよ!(^O^)♡
すぐ離婚とか決めずゆっくり旦那さんと向き合ってはどうでしょうか。
-
ねねちゃんの
旦那はあんまりいろいろ気にしないみたいですね
今子供が3ヶ月になったんですけど
1ヶ月ぐらいで仕事で離れてたのでよけい冷めてます- 6月23日
Hiii♡
同じです!
好きだと思い込んでたけど。
好きな人にする態度じゃないです、私。
気づいちゃいました。
-
ねねちゃんの
どんな態度なんですか?
- 6月23日
-
Hiii♡
んー。
どんな?
いちいちイライラして、喧嘩したら謝ることもなく、はぁー?とか口調も荒々しくなっちゃいますね(´△`)- 6月23日
-
ねねちゃんの
一緒ですね🎵
- 6月23日
-
Hiii♡
そうなりますよねー。
私、思えば付き合って次の日からか付き合う前からか、ズーーーーーート、喧嘩してました笑
もう絶対に別れる!て時に妊娠わかって、幸せでそれでも喧嘩は減らず…
最近はお互い我慢してるんですが、
私は納得いくことが少なくて…
いつも言いくるめられて。
だから、お金があれば今すぐにでも離婚したい!けど、お金ない(´△`)笑
でも、このまんま一緒にいる意味ないと思ってます- 6月23日
ねねちゃんの
離婚したいんですけど
まだ言ってないです
言う勇気ないです
3年ぐらいしてこのままの気持ちだったら言うと思ってます
H¨̮A
その気持ち3年も続けるの辛くないですか?
子ども的にパパとママの仲が悪いと
可哀想だと思います。。
勇気を出して別れを伝えるべきだと思います!
そんなにすぐは難しいと思いますが
ねねちゃんのさんのお子さんのためにです!