
生後2ヶ月の女の子がいます。母乳が少なく、ミルクを足しています。夕方に泣くのでミルクを増やすべきか、入浴後のミルクは白湯や麦茶がいいか相談です。
生後2ヶ月の女の子がいます。
あと1週間で3ヶ月になります。
母乳が20~50mlしか出てなく、ミルクを60~80ml足しています。
夕方ぐらいになると3時間もたずに泣くので、ミルクを足していましたが、3時間あくようにミルクを増やすべきでしょうか?
あと、入浴は授乳とミルクの一時間後に入れるのですが、入浴後もミルクを20~40飲ませます。
白湯や麦茶の方がいいのでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします!
- M&R

トイストーリー
うちは完ミなのであれですが、母乳はだめなんですか?(^^)
うちはその頃まだ麦茶などを嫌がって飲まなかったので、少し薄めなミルクあげちゃったりしてました(^^;
夕方ってどうしても赤ちゃんもお腹空くみたいだし、その時間にかぎっては、三時間あいてなくてもミルクあげたりしてました!
すくすく育ってますよ♪

xoxo♡
私も2ヵ月の頃は母乳が20~80しか出なかったのでミルクたしてました!
3時間持たないなら足しても良いと思います( ˙˘˙ )
その頃は合計で120ml~140mlを6回でした!
入浴後は1時間でミルクをあげるより白湯か麦茶が良いと思います。
離乳食始まってからとゆう方もいるようですが昔と違いすごく暑いですし部屋にいても1日汗をよくかくのでミルクで栄養を与えるのではなく脱水を気にして私は白湯をあげてます( ˆ࿀ˆ )
-
M&R
回答ありがとうございます!
返信が遅くなってすみません(>_<)
xoxo♡さんは今でも母乳の量は変わらすですか?
やはり60~80じゃ少ないのかもしれないですね(´Д`|||)
今までは授乳時間よりも入浴の時間を優先していたので、これからは授乳時間を考えて入浴させてみます!- 6月23日
-
xoxo♡
2ヶ月に後に自宅に帰ってからミルクよりの混合にしたので今はMAXで60くらいです(^^)
- 6月27日

♡れい♡
私の子もあと1週間で3ヶ月になります。完ミですが今3.4時間おきに150〜160飲むので、個人差はあるとおもいますが母乳+ミルク量が少ないかもしれませんね。ミルクをあげて30分〜1時間後に入浴しますが、何もあげていません。入浴は計5分程で終わらせています。次あげる際に早めにしたひミルク量を足したりしています。白湯や麦茶はまだいいかな〜と思っています(>_<)夏真っ盛りになってきたら、水分補給に検討予定です。
-
M&R
ご回答ありがとうございます!
返信が遅くなってすみません(>_<)
誕生日が近いんですね(^^)
嬉しいです!
やはり少ないですよね。
毎回ミルクを足すんじゃなくて、昼や夜に120ぐらいあげるようにしてみます。
入浴を5分ってすごいですね!
これからは授乳時間に合わせて入浴してみます。- 6月23日
コメント