
来年の4月から1号認定のこども園に通わせたいが、希望の園に入れなかった場合、他の園も見学して願書提出してもいいのか、それとも1つの園の結果が出てから次の園に見学に行けばいいのかわからないです。
こども園について質問です
来年の4月からこども園の1号認定で通わせようと思っていてるのですが、希望している園には8月園見学に行きます
もし、その園に入れなかった場合どうしたら良いのかわかりません
他の園にも園見学に行って願書を複数の園に提出しても良いのでしょうか?
それとも1つの園の結果が出てから次の園に園見学に行けば良いのでしょうか?
回答よろしくお願いします🙇🏻♀️
- misatooooo(7歳)
コメント

うさ
こども園の希望は市役所に一括で出すと思います!第一希望◯◯、第二希望◯◯、みたいな感じで😊うちの市は第五希望まで書けました✨
misatooooo
回答ありがとうございます
希望しているこども園のホームページに"1号認定を受ける場合、〇〇こども園へ入園の申し込みを行います。"
"1号認定の場合、定員を確認の上、入園の内定を出させていただきます。"と書いてあるのですが、一括で出すのでしょうか?
うさ
すみません、勘違いでした😅
うちの市でも1号は園に提出し、その時に面接です。定員多ければその場で抽選、外れてしまった人はその後定員割れしてるところに申し込みます💦なので複数の園に提出することはできません。市のホームページとかに書いてあるかもしれませんね😊