
コメント

虹色ママ
割高ではありますが、駅の自販機等で小さいサイズのペットボトルを買っていました。なるべく軽くしたいので。

ays
お湯の水筒(350ml )と湯冷ましの水筒(500ml)を持ち歩いてました😊
荷物は増えて重いですけど😅
買うのももったいない気がしたので(私が水があんまり好きではないのもあって)持って行ってました😊
-
3人ママになりました❤️
お返事ありがとうございます☺️
水筒は2個ともしっかりした水筒ですか?
私もそんなに水は飲まないのですが、残りがもったいなくて飲んでいます😅
ミルク1回分のお出かけでも哺乳瓶、お湯の水筒、水のペットボトル、上の子の麦茶が1個か2個あるので重くて😭- 6月24日
-
ays
水筒は2個ともサーモスでした😂笑
荷物本当に重くなりますよね😣
ミルク1回分のお出かけでも全部持って行ってましたが、どうにか減らしたいですね😭- 6月25日

まま
前日にお湯沸かしたのを冷やしといて、100均の小さいマイボトルみたいなのに入れて持ち歩いてました!
途中からめんどくさくてミネラルウォーターをマイボトルに入れ替えてました!
-
3人ママになりました❤️
お返事ありがとうございます!
100均のマイボトルだとプラスチックの軽いやつですか?
毎回買うよりはお得ですよね!
マイボトル、考えてみます!- 6月24日

まま
そうです!保冷効果とかないプラスチックのです💦
今いろんなサイズのがうってるので、小さめの買ってました✨
3人ママになりました❤️
お返事ありがとうございます
小さければ多少は軽くなりますよね!
長時間の外出だと、上2人の水筒もあるので1泊旅行みたいになってます…
値段をとるか、重さをとるかですよね!
ありがとうございました!