
コメント

退会ユーザー
確かなは川や海に近いところですが、特に水害が多いなどか聞かないですね❣⃛
土地探しの為に色々調べましたが...

退会ユーザー
米田に20年程住んでました。
法華山谷川が大雨に弱いと聞きますが、住んでる間は特に何も無かったように記憶してます。
が、数年前に大雨が降ったときに洪水になったと聞きました。(私は引っ越した後)
阿弥陀、米田西、島それぞれ水位は違うものの危なかったと…。(親戚や知り合いが住んでおり、その他の地区は知りません💦)
土地が低い?らしく、新しいお家だと底上げしてるところ見ましたよ🙄
川の堤防の工事もされてるし今は大丈夫だとは思いますが…🤔
-
はじめてのママリ🔰
返信有難うございます。数年前に浸水があったと噂で聞きました💦
ハザードマップをみても宝殿駅周辺は引っかかっていたし、地盤について調べても、宝殿駅周辺はけっこうな範囲で弱くかなり揺れやすい地盤だったので、悩み中です💦
貴重なご意見有難うございました!
参考にさせていただきます🌺- 6月24日

はるか
10年近く前、法華山谷川氾濫してボートが出動したらしいです!友達も腰の方まで水が増水したとか🧐島に住んでる人が家が浸水したと聞きました。近年も台風などの時、法華山谷川氾濫恐れで緊急アラーム鳴ったことあります。 米田で新築を買った友人は、あの辺底上げで家が建ってると言ってたので、あの辺は土地も安いのでは?
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです💦
安いため気になったのですが、災害でやられたら意味がないですよね😵- 6月24日

はるか
ちなみに法華山谷川、シャドルが石などを撤去したりしてたので、氾濫しないように手立てされてると思います!
-
はじめてのママリ🔰
対策はされているのですね。
貴重な情報有難うございました!😣✨- 6月24日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。宝殿駅周辺はハザードマップや地盤がなかなか悪かった為気になりました。