
息子がパパにもママにも平等に懐いていることが悔しく感じ、自分が息子の1番になりたいと思っています。息子がママっ子になる方法について相談したいです。
子どもがママっ子になるにはどうすればいいでしょうか?
1歳2ヶ月の息子がいます。
私は息子を溺愛しており、毎日自分なりにできるだけ息子と接しているつもりです。
旦那は野球が大好きで、特に休日は野球を見ながらスマホで
野球のゲームをしたりするので、自分の気が向いたときしか
息子の相手をしません。
それでも息子のことは溺愛していて、息子もパパに懐いています。私から見て息子は旦那と私平等に懐いているようにみえます。旦那に懐いているのもほほえましいんですが、私は息子が起きているときはスマホもほとんど見ずにずっと横にいるのに
なんか平等に懐いているのが悔しいというか、そんな気持ちになってしまいます。
息子が大好きなので自分が息子の1番になりたいんですよね…
よく分からない文章になってしまいましたが、もっとママー!って感じになってほしいです🥺
私の愛情不足かな…😭
- ぽっち(2歳8ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
2歳くらいになったらだんだんそんな感じになってきますよ!

はじめてのママリ🔰
上の子が4歳で女の子ですが1歳くらいまではパパッ子でパパもまんざらでない感じでしたが3歳前から完璧なママっ子ですよ。
パパがかわいそうなくらい、、
あたしはパパっ子のままで良かったんですが、、
-
ぽっち
そうなんですね!
もうすこし月齢上がったらママっ子になってくれることを期待します🥺- 6月23日

ミキティー
ママの嫉妬が可愛い💕www
でも良く観察してハグしてくれるのはママだけとか、ママにしかしない行動とかありませんか?
後常に居るから安心してるんだと思います✨
パパみたいに仕事で半分居なくなったらママの存在が分かってママ〜💕ってなるんだと思いますよ
-
ミキティー
あ。
もしかしたらママがパパ好き💕って行ったらヤキモチやくかも😏- 6月23日
-
ぽっち
ありがとうございます😂😂
ママにしかしない行動は今のところないですね…😫
なるほど!!
安心してるんですね🥺
そう思うと嬉しいです☺️- 6月23日
-
ぽっち
今度やってみます😏😏
- 6月23日

hono
うちもそうでした!!
むしろ私なんて必要とされてなさすぎて、夫だけいればいい感じで父と息子がカップルみたいでしたが🤣
下の子妊娠してから様子が変わってきて、出産の時離れ離れになったことで焦りだし、今やベタベタです😂
きっと毎日当たり前にいてくれる安心感があるんだと思います!
-
ぽっち
カップル笑いました😂😂
ベタベタうらやましいです🥺🥺
安心してくれてると思うと嬉しくなりますね😄- 6月23日

あすく
とってもその気持ちわかるのでコメントさせていただきました!
そんな片手間に相手してるような人と一緒にしないでほしいですよね‼︎😤
うちはずっと平等に好きどころか、かなりのパパっ子でした😭
旦那はダメなこともちゃんとダメって言わない、ただ単純に甘やかしているだけで本当に子どものこと考えていない。それで子育てしてるなんて言って欲しくないという感じです。
いつの日か、本当に自分のことを思っているのはママなんだって伝わったらいいなって思っていました😔
最近になってすごいママっ子になってきました!
気持ちが通じたようですごく嬉しくて、可愛くて仕方ないです。私は結構厳しく叱る方ですが、それでもママママ言ってくれます。
反対に旦那に対しては、好きではあるけどどうやらナメてるようです。
何でも言うこと聞く都合の良いやつみたいな扱いです😅
それはそれで問題なんですけど、なんど言ってもダメなことを叱ったりしてくれません。本当頼りにならない父親です…
なので、すこし大きくなっていろいろ分かってくると、子どもは賢いので1番自分に必要な人を見分けるんだと思います!
息子さんも絶対的なママっ子になる日が来ると思います😊
ちゃんとわかっていると思います!!
愛情不足なんかじゃないです!!
男の子、可愛いですよね😊
-
ぽっち
そうなんですよ!!
私が家事してるとき、ちょっと見てて!って言わないと見ないような人です😤
旦那様はダメって言えない方なんですね💦
甘やかしすぎるのもよくないですもんね😥
2歳ぐらいになったらいろいろ理解できることも増えてきますもんね!
ダメなことはダメ!って教えてあげないとケガに繋がったりもしますもんね😣
愛情不足じゃないと言って頂けて、とても安心しました🥺
ありがとうございます🙇♀️
男の子かわいいですよね〜🥰
もう毎日メロメロです❤️- 6月23日

さ
長男次男はママっ子です❣️三男は普段はぱぱっ子でいざとなるとママっ子に変身します😳主にしんどい、眠い、悲しいなどです😊
-
ぽっち
そうなんですね!
でもそういう困ったときにママに来てくれると嬉しいですね☺️- 6月23日

まな
全く同じです😭😭
2人の時は甘えたりしてる時もありますが旦那がいる時はずーっと旦那に引っ付いてます!
わたしがバイバイ〜って言って部屋出ても無反応なのに旦那がやるとギャン泣きします😭
ママっこになって欲しくて携帯などもなるべく触らないようにして横にいるのに、、って分かります😫
-
ぽっち
そうなんですね😫
無反応は悲しくなりますよね😭
そうなんですよ💦
子どもに見返りを求めてはいけないんですけどね…- 6月23日

さよ
今はそんなもんですよ!父親はたまにいるから特別みたいな感じですかね🥺結局頭の8割はママですよ🤣
-
ぽっち
なるほど!!
頭の8割ママだったらめちゃくちゃ嬉しいです☺️❤️- 6月24日

ママリ
過去の投稿に質問すみません💦
今はどうなりましたか?
-
ぽっち
いえいえ!コメントありがとうございます☺️
今はもう息子が5歳になり、下に妹も出来たのですが、完全に息子、ママっ子になりました!!- 1月5日
ぽっち
ほんとですか?!
期待しておきます🥺