※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あお虫ママ
子育て・グッズ

かかりつけの病院で6or7ヶ月検診は行いますか?母子手帳の記入欄が気になります。何ヶ月で行うのか教えてください。

無知でお恥ずかしいのですが、
6or7ヶ月検診は、かかりつけの病院で
やるのでしょうか。

母子手帳の6.7ヶ月頃の成長という
記入欄があり、気になって
質問いたしました。

もし、やるとしたら、何ヶ月で、
いつごろやりましたか?

ご教授願いますm(_ _)m

コメント

ぽんた

市によって違うと思いますが、私の所は6.7ヵ月は任意でかかりつけの小児科で診てもらえるみたいですよ(^^)

  • あお虫ママ

    あお虫ママ


    そうなんですね〜、市によって違うというのは、気がつきませんでした。ありがとうございました。

    • 6月22日
らふぃ

うちの市は7ヶ月は集団健診です。
1歳前は小児科でやる様です。

市役所の子育て支援課みたいなところで確認した方が良いと思います!

3qnq

母子手帳に検診用の券があると思いますw
それを使って小児科で診てもらえるそうです‼︎
他にも公民館とかでも月に一度ほど
体重や身長測って貰える機会があるみたいです。
区役所で教えて貰えたりしますよ〜💕

さらい

うちの自治体は6ヶ月頃はなかったのでやりませんでした。
9か月でやりました

deleted user

集団健診ではなかったので、かかりつけの小児科で予防接種のついでにやってもらいましたよ。
自治体によると思います。
私の住んでいる区では、6-7ヶ月と9-10ヶ月の健診は各自小児科で受けるよう補助券が配布されていました。

対象がそれぞれの月齢期間でしたので、7ヶ月の後半に受けに行きましたよ。

あお虫ママ

回答をくださった皆さま

かなり住んでいる地方により、大きく違うことがわかりました!

母子手帳の仕様も違う様子でしたし。

市役所や保健所に聞いて確認をしたいと思います。

回答、ありがとうございました!