![ねち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
40w5dの予定日超過で入院中。破水あり、心拍弱まる瞬間も。明日帝王切開の可能性。赤ちゃんの安全を願い、不安。促進剤経験者のアドバイス求む。
40w5dの予定日超過妊婦です。
ただ今誘発分娩のため人生初の入院生活の夜を
過ごしています🥺
午前中から入院→促進剤点滴→破水(?)という流れで
ただの尿漏れかと思っていたら破水していたようで
赤ちゃんの心拍も一瞬弱まっていたときがあったみたいです…😭
気づかなくてごめんねの気持ちでいっぱいです🥺🥺
明日朝から促進剤を点滴して陣痛が来なかったら
帝王切開の予定😣
まさかの帝王切開かもということで
不安がいっぱいです(´;ㅿ;`)
とにかく赤ちゃんが元気に産まれてきて欲しいので
この不安を乗り越えたいです!!( •̥ ˍ •̥ )
今から歩き回ることはできなさそうなので
なにかお産のためにできることはないかなと
質問させていただきました!
促進剤されたことがある方、もしよろしければアドバイスを頂けますと嬉しいです😭💖
- ねち(4歳6ヶ月)
コメント
![あぎぃ〜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あぎぃ〜
1人目の時促進剤でした!
あまり、促進剤の知識なく挑んだのですが
とにかくどくどくと1.2時間後に痛くなったと思います!
痛い時はとにかく、息を吐くことを意識して
陣痛の痛みは50秒やと、産院から聞きました!
よし、いたみきたーーー!!
50秒がんばろーーーー!!
という気持ちでやってました。笑
もう少しでお子さんに会えます!頑張ってください!!💫
![あんず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんず
私は帝王切開になったパターンですが…促進剤3日間やって出てこず、赤ちゃんの心拍が弱まる数も増えてきたので帝王切開に切り替わりました😥
心拍何度も低下しましたが産後赤ちゃんは特に何の問題もなく当日から母子同室になりました😊
今ではまだ産まれて1度も風邪すら引いたことのない元気な1歳児です☺️
もうすぐ会えますね💕
頑張ってくださいね😌
-
ねち
赤ちゃんが苦しい思いをするなら早く出してあげたいですよね😣😣
風邪もなく!🥺元気なお子様で何よりです🌈
陣痛がきても、帝王切開になっても会えるのを楽しみに頑張りたいと思います!😊
ありがとうございます🌸- 6月23日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
予定日超過で40w6dでバルーンからの促進剤で出産しました!
前日入院でバルーンを入れ、次の日の朝9時から点滴で促進剤をし、13時に生まれました😊
私の場合は促進剤の効きがよかったようで、あれよあれよという間に進んでいきました🤣
促進剤の効きは人それぞれだと思いますが、どうか明日無事に生まれますように、、❤️頑張ってください✊
-
ねち
明日は促進剤が効いてくれることを願って😭💖
ありがとうございます!
頑張っていきたいとおもいます🥺👍🏻- 6月23日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
促進剤で6日予定日から遅れて出産しました!
結構点滴入れる量が早くて驚いたことが記憶に残ってますが朝の10時11時ごろ入れはじめて15時には耐えられなくて抜いてもらって
またあしただねーなんて言われてたら自然に陣痛がついて生まれました!
母子手帳には6時間で分娩と書いてありました!!
自然陣痛より促進剤のが痛いと聞きますが大丈夫です!!
赤ちゃんと早く会いたくてソワソワしますが陣痛来ないと不安ですよね。
来たらきたで痛くて死にそうになりますが、。
わたしは促進剤入れたその日に生まれました。
前日にラミナリアを入れたというのもありますが。
頑張って元気なお子さん産んでください!!
-
ねち
今日点滴が思いのほかどんどん入れてたので、びっくりしてました(笑)
早く会いたいので、痛みが来たら耐えて頑張りたいです😭❤️
ありがとうございます🌸- 6月23日
![ジュアンナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジュアンナ
2回とも促進剤で誘発分娩でした🥰
時間帯もほぼ同じで、朝8〜9時くらいから投与開始して、産まれたのは15時くらいでした。
陣痛来るといいですね☺️
2回目の出産を前に決めていたことは、痛みと向き合って、呼吸に集中する!
陣痛が来たらゆっくり息を吐く!
これで1回目よりは楽なお産になりました👍
出産頑張ってください🥰
新生児に会えるの羨ましいです😌
-
ねち
先生から言われてた、理想の流れです…🥺💖笑
呼吸に集中して
頑張りたいと思います!
ありがとうございます🌸- 6月23日
![AI](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
AI
41w4dで出産しました!
前日バルーンを入れ病棟の廊下を30往復?し、翌朝8-9時頃から促進剤注射をし、15時頃産まれました🌟
他の方のコメントを読むと時間帯同じ方が多いですね(^^)
自然分娩でも促進剤(一応自然分娩)でも帝王切開でも、きっと辛さも会えた時の嬉しさも同じです!!!!(痛みの種類はそれぞれかもしれないですが)
うちはあと数日で1歳になりますが、今ではあの時に戻ってもう1回この子を産みたい!と思います!
それくらいお産は神秘的です。
1度きりのお腹の赤ちゃんのお産、しっかりと記憶し赤ちゃんと力を合わせて頑張ってください!🌟
母子共に元気に産まれますよう願っています!☺️
-
ねち
30往復🙄すごいです!
もうすぐお誕生日なんですね🥰少しはやいけどおめでとうございます!😍💕
今日も促進剤うちはじめてるので、頑張りたいです!😊💖
ありがとうございます🌸- 6月23日
ねち
わたしも促進剤の知識なく…🥺促進剤を打ったらすぐ陣痛が来るものかと思っていたら、まさかの明日に持ち越しだったもので(´;ㅿ;`)
ありがとうございます!息を吐くことを意識して明日乗り越えたいと思います🌸