コメント
まぐ
私のことでは無いので参考にならないかもしれないですが、知り合いのハーフの赤ちゃんには両親が生まれた時から各々の母国語で話しかけていますよ😊
まだ赤ちゃんなので効果はわからないですが💦
あとお父さんはドイツ語、お母さんは日本語しか喋れなくてご両親の間ではお互いに拙い英語で会話をしていたというハーフの友達がいますが、当然母国語で話し掛けられるので両方を同時に覚えたみたいですよ😊
学校での出来事はお父さんにはドイツ語、お母さんには日本語で2回話していたと言っていました🙌
ハーフじゃなくても多言語学習している子は0歳からしていますし、大体同時に学んでいるイメージです😊
@@
1歳の時が一番吸収が早いらしいですよ💦
うちの子もハーフなのですが旦那が外国人なので会話が少なく家族で話す時は日本語なのであいさつや単語しか覚えられてないです💦1歳の時期逃したなぁって思ってます…
ママさんがドイツ語のみでパパさんが日本語のみで話しかけた方がいいです!
-
のんのん
アドバイスありがとうございます😊
参考になりました。- 6月22日
退会ユーザー
うちも日独ですが、それぞれの言葉で話しています
20年住んでる国際結婚の先輩は、いずれ日本語は補修校通わないと足りなくなると言ってました(日本語話者が教育者なら別かもしれませんが)
日本の語学学校のお友達は、1歳半くらいまで日本語(母親)が多めだったといっていましたが、2歳前後からドイツ語もたくさん話すようになったと言うので、もしどちらかあまり話さなかったとしても、その子の特性かもしれません🤔
現地でドイツ人と遊ぶと、どうしても母親もドイツ語を使わざるを得ない時もあるそうなので、結局ドイツ語の方が遅かれ早かれ得意にはなるのだろうとおもいます😕
Eva
日本在住です。生まれた時から両方です。ドイツ語は夫しか話さないので、学校生活が始まればドイツ語を上達させるのは簡単ではないですが😅上手く言語教育できればと思っています。私自身はバイリンガル教育の本を読んで、少し考え方を勉強しています。
のんのん
ありがとうございます😊
海外在住の日本人ママも
お父さんはドイツ語、お母さんが日本で話かけています。
両立も同時に覚えたようです。