※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

マイホームを建てるにあたり結局現金で何をいくら払うんでしょうか😂💦詳…

マイホームを建てるにあたり
結局現金で何をいくら払うんでしょうか😂💦

詳しくハウスメーカーにいくら
不動産?にいくらなど
どこに何をいくら払ったか
詳しく教えて頂けると助かります🙇‍♀️

マイホームを建てようと思っているので🙏

コメント

はじめてのママリ

うちは手付金で50万契約時に振り込み、このお金を申請やら登記費用やら、印紙代などに使われて余ったら返金されました。購入単価や建売か注文かなどで変わってくると思いますよ。もちろんローン組むにせよ、頭金でいくら現金いれるかによっても用意する現金変わります。

はじめてのママリ🔰

不動産屋に手付け100万、ハウスメーカーに手付け100万、土地の引き渡し時に固定資産税の精算分、建物引き渡し時につなぎ融資分、その他水道納付金をお住まいの市に、火災保険を保険会社に払います。

39110

どこまでローンに組み込むのかで現金で払う額も変わってくると思います。
あとは、ハウスメーカー、工務店でも手付金やパートナー契約費など額が全然違うと思います。

家を建てるのには、純粋に土地代、建物代の他に、諸費用があるので、そこを現金にするのかローンにするのかで手出しの現金の額は変わりますよ。

一概にいくらっていうのは、いくらの値の土地を購入して、どのくらいの家を建てるのかでも金額が違うと思います。

諸費用は、登記費、ローン手数料、保証料、印紙代などがそれにあたります。

一度ご自身でもネットで調べてみたり、シミュレーションのために話を聞きに行ってみてはいかがでしょうか?