※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くーちゃん
子育て・グッズ

3ヵ月になる赤ちゃん、Mサイズの乳首が必要か悩んでいます。M・L・LLサイズの違いが分からず、ストローで飲める時期も気になっています。

哺乳瓶の乳首のサイズについてです。
あと1週間で3ヵ月になります。
母乳多めの混合で授乳してるのですが
哺乳瓶の乳首をまだSSサイズで使っています。
120〜140mlを20〜30分かけて飲んでいます。
もう3ヵ月になるのでMサイズを買おうか悩んでいます。
乳首のコーナーをよく見ると
M・L・LLサイズともにスリーカットで
箱に表記されてるのを読んでもなにがちがうのか
わかりません😂

お答えいただきたいのは
*もうすぐ3ヵ月だけどSサイズとMサイズ
 どっちがいいのか(Sサイズでも良いのか)
*M・L・LLサイズの違いはなんなのか
*まだ先ですがストローで飲めるようになるのはいつ頃か
よろしくお願いします!

コメント

ねこ

うちももうすぐ3ヶ月です👶🏻

今もSSサイズを使っていて、同じく140を20分ほどかけて飲むので、新しく買った哺乳瓶にMサイズの乳首が付いていたので、試してみると、ちょっと吸っただけで、結構な量が出てるように感じました!Mサイズだと140を6分くらいで飲み干して、その後の吐き戻しもSSサイズに比べると多く感じました!まだSサイズを買っていないので、分かりませんがMサイズはまだ早かったかなと思います!

  • くーちゃん

    くーちゃん

    6分ですか😲早いですね!
    そんなに早く飲み干したら
    飲んだ気にならないと思うんですよね!
    Sサイズ買います!

    • 6月22日