![初めてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ミミり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミミり
買いました!
黒川鞄にしました。本当は見に行きたかったのですが、コロナが怖すぎて行けず…終息待ってたら、注文出来なくなっちゃうと思い、実際は見ませんでしたが、長男とパパとカタログで見比べて決めました。
うちは、男の子なので女の子ほど迷うことなかったのかもしれません😂
![よっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よっち
収納は結構大事でしたね!
ランドセルに詰め込みたいらしく。。
手持ちだと、一年生の頃は大変だったようです。。。
天使のはねなんですが、マチがあまりなかったので、かるスポでも良かったなと思ってます。
体操服や水筒がさかばります。。。😅
-
初めてのママリ
かるスポってイオンのやつですよね!
旦那がサイドポケットが8センチも広がくことに感動してました!
女の子だから…とも思ってましたが、やはり手持ち嫌がりますよね😭
今は水筒も持っていかないとですもんね💦💦- 6月22日
![momoko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
momoko
うちもやっと決まりました😭
うちは徒歩20分くらいかかるので、軽さと収納重視で決めました。デザインは、半分は私の意見、半分は娘の意見で😂
背負ってみると、メーカーによって首に当たって痛いなどあったので、結構限られちゃいました💦
-
初めてのママリ
首に当たるっというのはかける部分ですか?
ちなみにどこのにしたか、差し支えなかったら教えてください💦
うちは、距離は5分なのですが…幼稚園の様子を見ていると両手に持つのは嫌いそうです…😅- 6月22日
-
momoko
神田屋鞄です😊
一番大容量、一番軽いという訳ではないですが、1190g、マチ合計16.5cmで許容範囲かなと🤔
工房系で作りの丁寧さ、丈夫さ、保証、あとはオーダーメイドなのでデザインも好みにできる(外はシンプル、中は娘の好きな柄)など、総合的にココにしました👀
他のメーカーでは首の付け根のところに食い込み短時間なのに赤くなったり、他にもギュッとした圧迫感が本人嫌がったり…😅難しいですね💦- 6月23日
![(°▽°)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(°▽°)
池田屋にしました。
実際、外見上のデザインについてはグリローズに一目惚れしたのですが、機能性を重視して池田屋に決めました。
具体的には丈夫さ、手入れ、雨への強さ、安全面(フックが外れる、ブザー位置の付け替えができる等)、保証面です。
あとは店舗で実際に背負わせてみてしっくりきたので購入しました。
-
初めてのママリ
池田屋、背負ってみたんですね!
うちのそばには背負えるところはないみたいです😭
フェアが、あったのですがコロナで中止になり、再開の日は仕事で展示会に行けませんでした⤵️⤵️
フックが取れるってすごいですね!そんなのがあるとは知りませんでした!!- 6月23日
![yu-s](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yu-s
耐久性かなー⁉️
本人は何色がいいとかありますか?
-
初めてのママリ
耐久性…ってことはクラリーノタフロッにされましたか?
娘的には「可愛いのならなんでも良い!」っていう感じでこの色ってのがないんです😭
でも、キャメルは嫌だと前から言ってました😅- 6月23日
-
yu-s
中村鞄牛革キャメルです😁
同級生見たときには水色が多くて
びっくりしました‼️
学校ができたばかりもあって、
赤が多い❗ってこともなく
ほんとカラフルな学校でした😁
中村鞄はハートのクラリーノだったかありましたよ❗- 6月26日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
鞄工房山本で購入しました。
我が家は色と傷がつきにくい事や形が変形しづらい事を重視o(。・‧̫・。)o
男の子なのもあり傷のつきやすい、つきにくいとかは必勝でしたが女の子なら飽きないデザイン選びや色選びするかな🙌🏼
その子に似合う服の色とかありますよね?
それにマッチングするのかとも高学年になると気にするでしょうし、何にしろ長く使ってほしいですしね✨
-
初めてのママリ
返信遅くなりました😊
お店でも男の子だとタフロックが人気ですが、女の子だとそこまで傷つかないですよね😊って言われました!
でも、私も傷がつきにいくのがいいです!- 6月26日
-
退会ユーザー
女の子も性格によりますけど、男の子と比較すると丁寧な扱いをするイメージですもんねo(。・‧̫・。)o
私が約15年前に使ってたランドセルは6年間使って本当に傷が少なく、ヘタリもなかったんですが、母に聞いたところ当時はこだわってる人いなかったけど牛革にしたらしいです😊💕
我が子が生まれてはじめての高額な買い物、プレゼントですもんね!(笑)- 6月26日
初めてのママリ
有名な黒川鞄ですね!
我が家はコロナ怖くて見にいくの遅くなってしまいました⤵️
でも、見に行ってもすぐ飽きちゃって遊びだし…。
欲しい鞄が決まってたらいいですね✨✨