
赤ちゃんを暖房のない部屋で寝かせるのは寒すぎるでしょうか?添い寝をしているため、暖房がなくても大丈夫でしょうか?関西在住です。
今年の冬に生後6ヶ月になります。
寝室にはエアコンがなく、アパートのためストーブ等は置けません。
今は暑いのでリビングで寝ているのですが、夏以外は寝室で寝ております。
そこでなのですが、6ヶ月になる赤ちゃんを暖房のない部屋で寝かせるのは寒すぎますかね😅
住まいは関西です。
私と同じ布団で添い寝をしています。
私自身1人の時は、寝る前に電気毛布で布団を温めて、寝る前に消すといった感じでずっと過ごしてきました。
私と添い寝をするし、寝るだけなので暖房がなくても大丈夫ですかね??
アドバイスお願いします🤲
- ぽぽ(5歳0ヶ月)
コメント

退会ユーザー
新生児の頃から暖房なしで寝てますよ!(12月産まれの娘です)
電気毛布も何も使ってないです。
夏は無理ですが、冬は大丈夫だと思います😊

ママリ
寝る時は暖房のない部屋で寝てます!肌着とパジャマとスリーパー着せて、あとは布団で調節します!だいたい蹴り倒してましたが、風邪ひきませんでした😂
-
ぽぽ
ありがとうございます😊
冬は暖かくしていれば大丈夫そうですね👌
夏は仕方がないですが、冬は寝室で寝たいと思います☺️- 6月22日

退会ユーザー
9月産まれです。
寒いときは、明け方の室温が9℃くらいに下がります。雪は降らない地域です。
起きている間はエアコンをいれていますが、寝室はエアコンは使ってないです。
万歳で手をお布団から出して寝ていたので信じられないくらい手が冷たくなったんですが、手で体温調整しているらしいので大丈夫みたいです😲
足の裏が温かければいいのだとか。
6ヶ月だと寝返りしたりで動き回ると思うのでスリーパーはあったほうが安心できると思いますよ😃
-
ぽぽ
スリーパーですね!!冬に買いたいと思います😊
足を触って暖かければいいんですね!!
回答、ありがとうございます🥰- 6月22日

退会ユーザー
寝室にエアコンありますが、冬はつけずに加湿器使って寝ています💡
子供はキルト生地のパジャマ、スリーパー、子供用毛布をかけて寝てます!(毛布はすぐ蹴飛ばされます😂)
布団はニトリのNウォームを敷いて、私は掛け布団+Nウォームの毛布で寝てて、寒そうなときは一緒にその中に入って寝ていますが、加湿器があるので十分暖かいです😃
-
ぽぽ
うちもnウォーム使ってます!暖かいですよね🥰
- 6月22日

mini
暖房はありますが冬は暖房つけません😄布団やスリーパーで何とかなると思います🙂
-
ぽぽ
なんとかしてみます😊
- 6月22日
ぽぽ
ありがとうございます😊
暖かくしていれば大丈夫そうですね🙆♀️夏は諦めます笑